鉄血だけど公開されてるイラストが第4形態だから今回は1期のみかどうかはまだ分からないがその場合Xは第1/4/6形態が挙がってきて敵サイドはキマリス・リッターかグレイズ・アインになるのかな?

それとネタでツイートするなら覚悟してけ!

0 16

第6形態の効果は想定以上であり、都合3日にわたるエドモントン市を巡る戦闘では、後方からおしよせるギャラルホルンMS部隊をことごとく撃退。さらにキマリス・トルーパーとも互角以上の戦闘を演じてみせました。

21 89

雪之丞が考案したこの形態。効果は絶大で、機動力を強化したキマリス・ブースターの突進を完全に防ぎました。ただそのためにリアクティブアーマーも崩壊。腰部ブースターも使い切ってしまうなど、コストパフォーマンス的には難のある機体だったかもしれません。

11 64

第5形態はガンダム・キマリスとの地球軌道上での戦闘を想定した重装備。モンターク商会から提供されたリアクティブアーマーを胸部に増設しています。
ここにキマリスのグングニールをあえて突き刺させ、装甲ごと吹き飛ばして攻撃を無力化するという仕組みです。

35 171


キマリスの足裏展開ギミックと
「質量兵器が有効な世界観において
武器を構えたMSそのものを大推力でぶつける」
っていう脳筋な設計がしゅきぃ

118 356

ギリギリ1日遅れの
メギド3周年まであと66日
青真珠の首輪 ウェパル キマリス リヴァイアサン

64 157

キマリスはいいぞ…ところでこのイケメンブースター欲しいです

0 0

メギド72 キマリス
キマリスは強いのだ!
悪魔特効とか獣人特効とか特効大好きマンなのでエネミーの属性みるとまず特効入るメギドやオーブがないか探す
死者特効にもキャッキャしてたけどそこからシナズイベの展開はえぐくない...?
爪集めるのにぜぇはぁした記憶

1 3

今日の対戦会は久しぶりの通常レギュレーション。自機は「センサー両方積んだドリルランス使い」がコンセプトのキマリス。思った以上に近接に脅威を感じてもらえたのと、ランスからのサイズや、白兵からの背面ロケランが決められたので楽しかった。#エムブリオマシン

2 6

途中から気付いて描きだしたけど普通に間に合わなかったので供養しておキマリス

4 8

おまえはキマリスに甘いなぁ!!!!!

5 7


ウァラクさん転生日おめでとうございます!
でも私はイラストを描いていないので完成したばかりの『デスギフトで敵にトドメを刺して勝利したキマリス』をのせるのだ!
(1枚目はセリフ無し差分)

0 3


弊アジト76人目の★6はキマリス!(Cのほうはイベントサボったから持ってない)
これでようやくメインストーリーが進められますわ( ´•௰•`)
ストーリー70で3ヶ月弱?足止めとか頭おかしなるで

0 1

何かを作りたくて仕入れてきたギャンとキマリスヴィダール。あ、キマリスのパケは再販版なんでしょうかね、ガエリオのイラストが無いし、オルフェンズロゴが新しくなっていることに気づく。この2体を1体に久しぶりのミキシングします。

0 2

イラストのほうのリリムちゃんイカ腹っぽくて大好きなんですよ~キマリスとかと比べて明らかに筋肉ついてない。かわいい。細く締まったキマリスの腹ももちろん素晴らしいんですけどね、イカ腹が好物でね~3Dモデルのリリムちゃんの腹はきゅっと締まっててちょっとさみしい

3 5

お絵描き
バエルとプランシィ とキマリス

2 11

メギド72 プルソン
小器用な妨害性能は彼のキャラクター性とはちょっとずれる気がするがそれはマルコねえさんにも言えることだしな
連続根性すごい スキルひとつで暗闇付与できるのはキマリスもだけど場持ちが断然いい
立ち絵見直したら全然笑顔がなくて驚いた

8 18

???「キマリスはほぼデルタ」
ワイ「(デルタ……?)」

0 0