//=time() ?>
メトちゃんの兄(or姉)で諸悪の根源レスティア様、クソ野郎でありえんほど強いから手がつけられない
体内の超エネルギーを利用してガンマバースト砲を発射します
「帰るぞクソ野郎」で終わるLiA編、良いよね ほんと面白かった
クソ野郎呼ばわりされてるのに先生満足げに笑ってるし、入る時も帰る時も何故か獅子神さんが仕切ってるのもこの2人らしくて良い。村雨先生ほんと弟キャラ。2人で一緒に帰って獅子神さんのカレー(?)食べて。
映画 LAMB(ラム)を観ました。
娘を亡くしたばかりの羊飼いのもとに、頭が羊で、身体が人の子が産まれて…というおはなし。
アイスランドの大自然が美しすぎ。そして娘のアダがかわいすぎ。登場人物みんなちょっとずつ狂ってて良。一番感情移入できたのはクソ野郎の叔父だったかも。おすすめです。
読んでるwebマンガの一コマで、首筋に噛みついた効果音が「ガンッ」てなってて、前後のコマからどう見ても噛みついてるのに何度読んでも「ガンッ」で……こどういうこと???「ガリッ」の間違いではないの?こっちがクソ野郎だよーーー😭
こんばんは!Twitter告知クソ野郎です!!腸よ鼻よ123話がアプリで一般公開されましたよ!!!!全優が帰省したらそのまま入院した話です。休め!!!!みんな具合悪かったら遠慮なく休め!!!!!!それが当たり前になれ!!!!! #腸よ鼻よ #GANMA! https://t.co/j3kB7K6Tc6
昨日の【初代様】のお喋りはその気持ちの発露であった。まだ旅の途中は、犬喪失前なので「キメェな」って平気で口にさせられる。
【クソ野郎】の兄なんかは、溺愛しながらも、元の関係性が兄弟なので「このドスケベが!」「クソが!」って平気でドつかせられて最高に私はハッピーなのでした。
「結束バンド」のアルバムにつられて、『ぼっち・ざ・ろっく』を一気観してしまった。ライブシーンも日常パートも良きよねぇ……ぼっちちゃんが所々でクソ野郎なのも良きよねぇ。コミュ障だから、謎の妄想含めてわかりますよ、えぇ。最終回EDの『転がる岩、君に朝が降る』結束バンドver.も好き。
バカクソに可愛い🤦♂️🤦♂️🤦♂️🤦♂️💕💕💕💕
全員の笑顔が眩しすぎる。好きです。はい、たった今我が眼は失明しました。
着てる服も可愛い😇😇思わず誘拐したくなります((((タヒね変態クソ野郎
最期に尊いイラストをありがとうございました🙏😇 https://t.co/l2YV3ZbYUd
今年も残り6時間!早すぎんか🤪
ブラサジ死んだりアシュア転生したり初めて他のVtuberさんと配信で絡んだりボイスがコロコロ変わってお喋りクソ野郎になったり公式企画に参戦したり思い出すと色々ありすぎな1年間でした😇
そしてなんと私まだ生きてるすごいね来年もよろしくね😘
#Vの思い出2022
#ファブル
実写映画化もされた殺さない殺し屋漫画
影響を受けてしまう──罫線に──
この作品何が魅力って──悪役の人生観やな──
各自が自分なりの信念を持って行動してる──
それに加えて“クソ野郎死ねや”──と思わせる悪人っぷり──
プロやな──エンターテイメントの──
人物紹介のページがとってもわかりやすいのでどうぞー!(編集部に掲載許可とってあります)
渋沢部長は女たらしクソ野郎です。身も蓋もありませんがそんな男性です。薫子先生が描かれる彼はとても格好いいので性格のギャップがなんとも。好き。