//=time() ?>
#観に行ったら1人映画だった何が悪い
信じられないかも知れませんが
春に観に行った
【スパイダーマン:スパイダーバース】では
貸し切りを経験しましたよ…
まぁ封切りから随分経った吹替版でしたけど
ド田舎のシネコンこわいよ
カリオストロのシネコンが2週間後に迫ってきましたが、ルパンティック6の来年のスケジュールを発見!
2020年2月15日 香川県丸亀市→https://t.co/jy1unzJII3
#大野雄二
#ルパンティックシックス
各シネコンの上映作品
『アド・アストラ』
『天気の子』
『記憶にございません!』
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』
『見えない目撃者』他…
『アイネクライネナハトムジーク』
↑僕イチオシ!はません、サクラマチ、光の森で上映中
電気館 上映作品
『僕はイエス様が嫌い』
『嵐電』
『ゴールデン・リバー』他…
https://t.co/0WgNnQww32
各シネコン
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』
『天気の子』
『ロケットマン』
『引っ越し大名!』
『トイストーリー4』他…
【DVD発売記念イベント決定!】
\最初で最後のシネコン上映!/
フォーラム那須塩原にて
11/8〜1週間限定
★スクリーンで観れる最後の機会★
時間や舞台挨拶日程は未定、終了後DVD販売いたします!
#アルキメデスの大戦
試写会で観られて良かったんは無料で観られた、と言う事よりも
そのシネコンの一番大きなスクリーンで観られた!と言うことに尽きる!
公開はあまり大きなスクリーンじゃないからね、、。
この作品はやっぱなるべく大きなスクリーンで観ないろと!って思う。
ネ、#山崎貴監督!
今日の1品!
[スケキヨッティング]
好評Tシャツがスマホケースに!
ご購入は↓
https://t.co/BWqD8TWDrz
#トレインスポッティング #トレインスポッティング2 #フジロック #シネコン #映画館 #映画好きな人と繋がりたい #ミニシアター #スケキヨ #犬神家の一族 #金田一耕助 #ユアンマクレガー #トイレ
木曜恒例の近場シネコンの新作映画チェック。残念映画のラインナップばかりの近場シネコンにしては珍しく今週は観たい作品が多くて嬉しい。まあコナンはスルーするつもりだけど・・・。
今日、劇場版の『#シティーハンター』と『#幼女戦記』の上映開始日なんだよね。
CHはユナイテッドシネマ、YSはT-ジョイとそれぞれ別のシネコンを予定してたのに、早速寝坊してしまって予定調和が乱れた…。
(^_^;)
どちらも1番スクリーン(当館で一番大きい画面)で見たいから、再度予定組み直しだ…。
久しぶりにシネコンには無い2階席の有る丸の内ピカデリー2にて『遊星からの物体X』(1982)
羽音含めたヘリコプターへのフェチっぷりと各種光源の生レンズフレアの美しさを大画面で堪能できて大満足である。という事で何も文句は無いので後は以下の玉石混淆なポスターアートをご堪能あれ(ほぼ物語順)
ポノックの短編オムニバス映画「ちいさな英雄」を鑑賞。県内では東宝のシネコンにさえ冷遇されており、遠方のイオンシネマに出向かねばならなかった。やはり人気は無しか、大ホール貸し切り。当方予告すら未見だったが、アナログ風味の二編目「サムライタマゴ」に感銘。感涙し通しであった。
【DJMR】「DJまほうつかいが観た」という形で雑誌QJにceroのライブレポートを描いています。前日は青葉市子&踊ってばかりの国、武道館で小沢健二、キネマ倶楽部でブクガ、シネコンでX JAPAN。まほうつかいはよくライブに行きます(自分のライブは7/20三鷹SCOOL)