//=time() ?>
というわけで焦点距離を50mmに揃えてOM-1とZ6IIIでRAW撮影、そのままLRで現像してみました。ISO800/F4.0と揃えてあります。シャッター速度だけOM-1が1/13秒、Z6IIIが1/15秒と差はあります。
一枚目OM-1、二枚目Z6III
メーカーが違うので発色の差が出ていますが……。
おは〜よ!
こっちは台風過ぎて久しぶりに
いいお天気!☀️
シャッターも開けたからやっと朝日が浴びれる〜(〃'▽'〃)🤍
今日は18時からVingカスタムでヴァロやるよ!
ソロ枠もどこかでやりたいの気持ち!
#おはようVtuber
#ハートの日 💕
あった!
アンケート上位の2人で描いてたw
ナギに比べると驃(しらかげ)は澄ましてますが、彼もこの2秒後くらいには「うわっ、やっぱ柄じゃねえやっ💦」って素に戻るので、シャッターチャンスは短いですね😂
#梅棒 #シャッターガイ
塩ねねさんとかなた、自立し始めて自分なりのこうありたいに悩みながら進むかなたが輝いてて、それをずっと見守りたい婆ちゃんが愛おしすぎるふたりでした… https://t.co/TCsxiaPbRb
#100人いったら全員描く
📸「84人目は橙ちゃん!
つらい過去を乗り越えて強くなる…!覚醒した強さが溢れてるぅ!シャッターチャンス!パシャッ✨️」 https://t.co/fc7ZNFLwSh
殻虚炉のアクスタ作ったよ〜!(高さ10センチ)
乗組員がうまく出力されなかった時の保険に帽子シャッターONのアクスタ(表情も違う)も1個作ってたんだけど、割としっかり顔が分かるように印刷出てて良かった。可愛い。