//=time() ?>
@tanukichi_pon このシーケンスは本当にかっこいいですよね〜
色んな角度で撮ったけど前に投稿したのがやっぱり1番かなって思っています
記念にモーメントも作りました
前のやつはこちらから
https://t.co/5rNA4FUhza
『ホークアイ』大都会の日常で魅せてくれる弓矢×剣のクラシカルアクション…このバランス感が面白くて。部屋の中で魅せてくれるMr.J・チェンリスペクトからの目紛るしき車道へ…EP3の共闘シーケンスが特筆!Ms.H・スタインフェルドのコケティッシュな魅力を存分に引き出している処こそが作品の醍醐味。
戦車の無理やりな画像生成だとこの辺が限度の突撃形態ドリル形成前とドリル形成後。変形前と原作ヴンダーも。左右副胴がゴギゴギ交代して翼も変形。
(作中だと別シーケンスだけど戦車描けないので後退翼化、形象に干渉して変形なので後退翼的変形も多分可能。まあ統合体よか無理ない変形)
#キングスマンファーストエージェント
時代背景もあってか前2作よりもトーンが暗く華やかさも控えめ。
それでもシリーズに繋がる要素や単語があって唸るし、アクションを交響曲で飾るクラシックなアゲ方が斬新🎻
終盤のアクションシーケンスからキングスマンらしさの本領発揮❗️
#映画好きと繋がりたい
オオカミ怪人化シーケンス(7P)を各支援サイトに投稿しました。
fanbox→https://t.co/RzEvtbesQ2
fantia→https://t.co/xLFZietNlB
そのまんま。いきなりTFが始まるタイプのやつです
『マリグナント』
寂れた一軒家に住む妊婦に襲いくる脅威
クラシックなオカルトホラーかと思いきや…これは全く予想できない!
アクアマン、スカイミッション譲りのダイナミックなカメラワークで見せるシーケンスもあり、正にジェームズ・ワンの集大成的作品と言えるバイオレンスホラーの傑作!
フェリシア捜索イベントがどこに行けば進むのか全く分からなくなってしょうがないのでとりあえずホオズキ市に行く。多分これシーケンスブレイク起きてる。あと美雨さんアリナならそこにおりますやん