//=time() ?>
https://t.co/a7Xr2w1ghI
星の子どもの物語「アボシカ」第3話公開しました。
RPGツクール2000製のフリーゲームです。
プレイ動画もあるので、よかったら覗きに来てくださいな。
「Witch's Heart」ツクール2000製ホラー系探索ADV。プレイ時間は約15時間強。戦闘、パズルも満載。注目すべきは表情差分、一枚絵の圧倒的量。そして毎度愕然の展開が待ち受けているストーリーは続き見たさにホント夢中になりました。兎に角ネタバレなしで遊んでもらいたい〔https://t.co/5SKxNEWAhX〕
公開して1年経ったので、改めて紹介します。LeCoRoというツクール2000製のフリゲ(二部作)です。見た目はややメルヘンなゆるーい感じですが、シナリオが色んな意味で重めです。グラフィックとBGMが自作です。ゲーム性は2の方が凝ってますが、シナリオ読みたい方は、1作目からどうぞ。
背景素材をお借りしたサイト様で配布されている「Nユ」というゲームをクリアしました。RPGでありつつも独特の雰囲気を持ったツクール2000製のゲームです。マップの良さは勿論、風景に合わせたピクチャの動きは是非見習いたい。〔https://t.co/VXgbA9eBU9〕
2体目のモンスターが描けたのでちょっとシステム紹介。
敵を倒すと体のパーツをドロップすることがあり、それを自由に組み合わせオリジナルのモンスターを作って育てる感じです。
(昔ツクール2000で作りかけたゲームのリメイク)
#10年前のイラスト残ってたら上げてけ
10年前ツクール2000でこんなのが作りたいと描いたコンセプトアート的な何かだった気がする。絵は下手だけど、この世界観は今でも好きだし2、3年前くらいにはウディタ用マップチップに描き起こした。
https://t.co/ytgzZDshYN ◆LeCoRo2:ツクール2000製RPGです。グラフィック・音楽・パズル要素を自作しました。自分の持てるものを全て絞りきって完成させました。セリフ多めですが是非遊んでみて下さい。
久々に自作RPG作成の進捗。今はとにかくモンスター用のグラフィックを描いては差分を増やし、ツクール2000のフォーマットに落とす、という作業をアニメを観ながら延々やってる。正直、どっかのフリー素材使ったほうが良い気もするw
一ヶ月で8000は凄いなぁ・・・
僕が半年以上前に公開したモグラ叩きはまだ54ダウンロードです。https://t.co/7usGTBrBAN
ツクール2000製ですがよかったらみなさん遊んでやってくださいな。(宣伝)