//=time() ?>
ハロウィンファルチェ!こないだ上方修正も来た棺桶パのトリックスター。墓守っていう畏敬と忌避の両面を併せ持つキャラ立てで、とても良い話だった記憶がある。それに実装当初も騒がれたけど、この子の衣装どうなってるんだ…ハロ裏地のミニスカートに包帯インナーに腿ガーターベルト……?#ワーフリ https://t.co/JrOV0CnUk6
289人目:菅牧典
出典:東方虹龍洞
こうした「悪いことを企み私欲で場を掻き回しても違和感がないトリックスター」は二次創作において非常に使いやすい属性です。ZUN絵からして絶妙な色香があり、私もそれに惑わされてしまった一人。まだ登場して間もないキャラですが、今後の活躍に期待しています。
いよいよ明日ブルーエンジェルちゃんがリンクスに来てくれます
(*´艸`*)
トリックスターがどこまでカードが実装されるか分かりませんがとりあえず仮組みしてみました( • ̀ω•́ )✧
トリックスターも初心者なんで構築が変な所があるかもですがお気になさらずw
白石は初登場時はもっとトリックスター的な感じになるかと思ってました。
作中で一番健気で可愛い男になっちゃいましたよね、優しいですし去り際もクールです。
さぁそこ退きな!鴻吟のお通りやッ
おバカゲームを愛してやまねえ浪速爆速トリックスター!
下ネタ多めは御愛嬌
最近は雀魂マスターデュエルがあちい!企画どんどんやりてえ!誘ってくれや!
FA #醸造吟画
#この秋伸びるVtuber
#フォロワー5000以下のVtuber発掘
百合が目当ての場合新装版は読んじゃだめだぞ(なぜか性別が男に変更されている)
「トリックスターズ(メディアワークス文庫)」 https://t.co/6LM1Xq3iIF #トリックスターズ(メディアワークス文庫) #bookwalker
@MMMbluefilm >百合ラノベで新人賞取った作家という縛りだと滅びのマヤウェルが一番最初になる、という史観です
この辺りは百合観の違いですかねー。自分の場合、女&女ならまあ百合でいいだろという感覚なので『トリックスターズ』とかも普通に百合枠なんですけど(これも新人賞デビュー作です)
キャラクター紹介
1枚目が本作のトリックスター・アキとエミ
2枚目が料理人・バンジョー
プロフィールは #小説家になろう の活動報告に掲載しています。
アキとエミ(https://t.co/mxx2uEylWg)
バンジョー(https://t.co/R4j3QhqgDJ)
終末少女のキャラをAiに書いてもらうシリーズ!
人物名:アルカナ・アーカイブス
特徴:トリックスターという設定だった。そのおかげで、心を得た現在では謀略家として覚醒し主人公の色々と足りない頭を補っている。ルナを膝の上に乗せるのが大好き。
#終末少女の黒幕ロールプレイ #AIお絵描き