//=time() ?>
Alpha Flight誌の第3シリーズでネイモアとマーリナの子供と思われるプロデックスの子供がいたけど、このコミック以降出番がないから今頃何をしているんだろうな。
e-packですの
カッコいいヴィジョンが欲しいなと思いまして、ここはkurobhie氏でしょと、いやネイモアもいけるやんと。筋肉には筋肉を出すのがトレードの基本です。結果、ムッワアアアアアアアとしたsketchになって満足でした💪
@Sayume200521 ヘッドハンターっていうヴィランに捕まって壁のトロフィーにされちゃうという話ですw
ヘッドハンターは人を洗脳して無力化する力を持ってるんですが、ネイモアさんにはその洗脳は効かず悪事が暴かれます!
Namor: The Sub-Mariner (1990-1995) #9: https://t.co/htZeAF9Us8
ネイモアさんもベルトにSマークつけてるよ(謎の対抗心)
Fantastic Four (1961-1998) #6: https://t.co/gXFRvUEMEE
一人だけワイングラス受け取ってる上に普通に飲んでるし、なかなか手放さないネイモアさん
Uncanny X-Men (2011-2012) #2: https://t.co/ccKaH5F4xP
この勢いでぶん殴られたのに直後のコマで普通に立ってるネイモアさん頑丈すぎてわろてしまう
Dark Avengers/Uncanny X-Men Exodus: https://t.co/Ay3q079CQS
飛び出してきた面子を見るや否や、「余がセントリーを止める」って即断して飛び出していくネイモアさんちょうかっこいいな……そして相変わらず周りの被害を全然顧みない戦い方をなさるww
Dark Avengers/Uncanny X-Men Exodus: https://t.co/Ay3q079CQS
これはアベンジャーズのメンバーとして活躍している女性版ネイモアさん
本名はドーマ(ヒーローとしての名前はネイモリーナ)
※レディ・ドーマはネイモアさんの一人目の奥さん
Uncanny Avengers: Ultron Forever #1: https://t.co/71En4AcN5I https://t.co/QbsiFfVbeh
#1 の最後のページの最後のコマで誕生なさるネイモアさん凛々しすぎて大好き 7歩歩いて天上天下唯我独尊とか言いそう
Saga of the Sub-Mariner (1988-1989) #1: https://t.co/sYhI74rMXe
そして「ネイモアはまだきっと戦争の中にいて苦しんでるんだ、助けないと」って戦友たちが力を合わせてネイモアさんを救う話がINVADERSです よろしくお願いします(宣伝)
Invaders (2019) #1: https://t.co/b6HxyfhZbX
X-Factor #84(1992/11)でネイモア誌が描かれてるコマを発見
この時期はジョン・バーンのネイモア誌が刊行されていて、同年8月の #29 だと思われます(どちらもアートがジェイ・リー)
X-Factor (1986-1998) #84: https://t.co/SU1O23OTiR
Namor the Sub-Mariner Vol 1 29
https://t.co/401r93chqw
ライターのジェームズ・ロビンソンは初代トーチとラジエンスをくっつけたかったらしく、ネイモアさんにちょっかいを出させ、AoUvsMarvel Zombiesではカップルにしています
All-New Invaders (2014-2015) #15: https://t.co/gTqQTmo7b3
Age of Ultron vs. Marvel Zombies #4: https://t.co/CUCk4c7HGt
ゴールデン・ガールも加わった子どもたちのチームが初めて結成されるエピソードでは、子どもたちの力を試すため・自信をつけさせるために、ネイモアさんが敵に変装して戦います
大人メンバーの優しさとお茶目さにクスッとなるエピソード
Invaders (1975-1979) #28: https://t.co/VH67V01vIX
キャプテン・アメリカ:ホワイトは、バッキーがキャップを助けるために盾を海に捨ててしまうんですが、その後ネイモアさんが唐突に現れて盾を返してくれるシーンがありますのでよろしくお願いします
Captain America: White #2: https://t.co/CHyKfOs396
しょうがないにゃあ……履いてないネイモアさんが見られるのはこっちです
Dark X-Men: The Beginning #1: https://t.co/5q6wqqLm6d