//=time() ?>
#裸の推しキャラにフォロワーさんから言われたものを足してく
ネブラ姉さまで。
構図が思いつかなくて大変遅くなり申し訳ないです…
リプ頂いた方、本当にありがとうございました!
戦闘時余裕の無くなって立ち向かうネブラ姉さま、描かせていただきました。
守るために体裁関係なしに戦う姿こそ、魔法騎士本来の姿なのかな…と思いました。
リクエスト本当にありがとうございました😊
31.『狭霧の國』
佐藤大介氏監督、ネブラの造形に村瀬継蔵氏が携わった着ぐるみ怪獣と人形劇を組み合わせた怪獣映画。レイ・ブラッドベリの「霧笛」を下地にしつつも日本の風土に沿った舞台と設定、盲目の少女と交流し、ラストで自分の居場所に戻っていく本作の怪獣ネブラが孤独な存在では無い点が好き
SHO様の『アナザーノート~幻想科学手記』にて
ほのかちゃん『愉快で可憐な幽霊少女』
ネブラ君『霧の妖怪は孤独なのか?』
千文字ずつ書かせてもらいました!
絵も描いたよ! よろしくね!
https://t.co/wDgyjroUnj
@fyy811 まりメラに至ってはすべてがネタバレになるからあまりいえないけど、この顔面のよさでフエラムネが吹けないのがメランです。ネブラはこちらのアリサちゃんという子の頭の猫耳カチューシャです。ちなみにアリサちゃんのパパです。
#フォロワーさんのイラストを自分の絵柄でリメイクする
てふてふさん(@pszjYtY7g8oQx5X )のネブラ姉さま護身術イラストを描いてみました。最後の一コマが好きだったのでそちらを…😳
ちょっと角度変わってしまいましたが、ネブラ姉さまの良い練習になり本当に感謝いたします🙇ありがとうございました。
#狭霧の國
上映後のトークショーでは佐藤大介監督のこの映画でやりたかった事、ネブラに込めた怪獣への想い含めた舞台裏の話、村瀬継蔵氏からはネブラ造形に至って自身の経験やノウハウが込められているなどの貴重なお話も聞けて満足でした。ネブラと多紀理の共通点の話が面白かったです