ネオン
・変形できる異型頭巨乳娘ロボ(ほんとにロボ)
・紫のカラーリングでそこそこ硬い。灰色は柔らかい
・ステレス戦闘機に変型。
・足はエンジンノズルそのままで靴が履けない
・こいつもフードと主翼を外れるがアーマー風なのでおべべが着れない
・胸はエアインテークのショックコーンになる

3 7


ガンダムのランドセル
ノズルならまだしも
デカいバーニアつける奴嫌いなんだよ
あたかもこっちがリアルで正解なんて気持ちで
商品展開するバンダイムカつく
初代ガンダムに関しては
今バンダイは偽物しか出してねえのよ
プロトタイプやMkII以降と間違えるな!
あ~ランドセル問題

1 1

わかんないことだらけだけど、腕動かしてみたり顔に落ちる影とか別パーツにしてみたり前やってなかったことやってみたぞー!
まだまだ調整不足だけど一旦休止してもう一体作りたい。
ケモキャラ作りたいけどノズルの作り方解説してる人いないですかね…作ってる人はいれど方法は見つからないですね…

0 1

ノズル新造してエルメスに付けた

3 16

今日一番感動したのは、久しぶりに使った掃除機のノズルのこの穴(?)だった。今までどうしたらいいんだよ!!って思ってたところのホコリはこれであっさり吸えた。この子は何年も家にいるのに!初めて知った。メモ🦧

0 0

股下のノズル配置とか爪の形状とかがわかりやすい。
あと胴体下にプロペラントタンクとかも。

10 26

R-7/Soyuz用のRD-108と
SpaceX Starship用のRaptorエンジン

ひとまず144スケールでテスト出力用に各部サイズ調整してます

モデリング時間は
ノズル15秒
ターボポンプ10分
配管/配線/ブラケット関連に2年以上
…くらいの体感です(j_j)

15 56

最近、やらかしとモチベ低下で手が止まってたけど、少し持ち直したので、
作成やってますよ~アピールしてみる(;^ω^)
寸法の再調整と合わせて、ノズルと軸穴部分の別パーツ化をしてみた
ただ、シリコン型にする場合、これが正解かが分からないんだよね

4 16




今日の竹尾ゼネラルカンパニー日報

今更ながら一度も変形させてないモードが多々ある事を思い出しましたw(^_-)

トライダー・ホーク改
トライダー・モビル改
トライダー・マリン改

首もとのジェットノズルパーツを追加でこさえました〜

5 23

本日のFUSION360
今日はランドセル
丸ノズル部を作りこみ
相変わらずモールド配置センスなし!
そろそろ腕書いていくかね



1 16

クホリアの新0.2mmノズルのレビューキットが届いたので、僕がC3オンライン用に製作していた設定画版ゼータプラスを1/220サイズでプリントしてみたいと思います。

14 57

高圧洗浄機に敗北した一日だった。付け替えのカバー付きノズルあったけど付け替えるのがめんどくさかった……

1 12

ベルガ・ダラス・指揮官用格闘型MS。クロスボーン・バンガード軍の指揮官用格闘型MS。可動式スラスター=シェルフ・ノズルを採用している。#ガンダム [183] https://t.co/750se8DBvB

1 10

デジタルの絵。
SF系の登校用の装備をした女子小学生の絵。

13 29

過去のくそ日記。
①家でトイレの流すボタンとウォシュレットを押し間違える
②節分にて姉から強めの襲撃を受ける
③アルコール消毒のノズルが詰まっており軌道が変わって顔が消毒される

0 0

金属部分の全体は8iTE似だけどフロントはJAIB似。8iTEとはフロントとリアの分割部分が違うのと、ドライバー正面にノズルがくる。フロント内部は低音↑のキツさ↓のJAIB的な形状。響く帯域をほんの少し下げたいので、リアをもうひとまわり大きくするか悩むところ。厚みは今がベスト。まだ先は長いかも

0 9

自動シーリング及びノズル洗浄機能を備えた、カスタマイズ可能な「多目的サンプル回収機」
この道具によって、過酷な環境下でも簡単にサンプル収集を楽しむことができます。


0 4

進捗。ハンドポンプと一緒に使うノズルの資料を探さないと

12 70