クロのことが好きすぎるやべえおじさん。
ついでに弟(ヒュウガ)と妹(ひなた)も同じ誕生日。ヒュウガとひなたは双子。

0 3

ヒュウガさん、Rさんのアンチなんですか?

https://t.co/SbWFsmGFme



中!

0 0

ふむふむ、アスカの後部艦橋の窓の色はオレンジか赤っぽいクリアーかと。ヒュウガはゴールドか黄色っぽいんだな。

こういうの調べてると、本編のストーリーとは関係ないところでワクワクするんだな。

3 25

「プロは甘くねぇんだよ」な仁科春夫と「まだ10年早い!」な坂巻浪夫、2205では喧嘩っ早い性格はナリを潜めて、年下の戦術長である北野くんの射撃号令タイミングを叱責したり、ヒュウガの戦術長を務めたりというプロの面が出てるよな(主砲でミサイルを全弾迎撃した旧作も大概ヤバいけどな…)

4 14

ヒュウガさんお疲れ様です(^o^)/フォローありがとうございます(*´ω`)フォローしました!そしてピンドラなかなかカオスですね(;^_^Aこれはめちゃくちゃ根気が入りますが、気合いで見ようと思います( ´∀` )b

0 1

2202の時間断層工場は無くなったけどヤマト模型部の時間断層工房は底無しだからヒュウガ続いて出したら数か月後には魔改造艦含めて空母機動部隊の100や200はフツーに出現するでしょw。

64 261

2205で登場するヒュウガは1/1000になったのに、人気もあるのに1/1000でキット化されてないとか不遇すぎるぞガトランティス艦。

6 24

「北野戦術長!タイミング遅いぞ!なにやってる!!」

このおっちゃん、肩章は2等宙尉だから北野くんは上官になるはずだよな…?
ところで、ヤマトとヒュウガの艦橋配置になった戦術課の二人がヤマトⅢの坂巻浪夫と仁科春夫になるんだよな

0 6

ざっくりヒュウガをモデリングしたのですが、プラモデルという点で見た場合、D級のパーツを流用できる部分は殆どない、使えるのは主砲と波動砲口やその他細かいパーツくらいでしょうか。船体は艦首部分も含めて丸ごと作り直しですね。多分
これはなかなか敷居が高そうです。。

9 70

ドレットノートは後部砲塔の辺りで分割されているので、アスカでは既存の金型の流用が利きやすいんですよね🤔
ヒュウガは船体構造的に、ほぼそれが難しいのでキット化が難航しそうという感じです

1 5

飛行甲板でのデッキオペに支障が無いようにやはり左舷側のアレイは無いヒュウガ(代わりのアレイらしきものがある?)。

0 4

1.キャラ設定に銀河ツートップを見つけた時の俺
2.ヒュウガの設定に艦内機構の自動化を見つけた時の俺
3.アスカの設定に波動共鳴導波装置を見つけた時の俺

0 4

ヤマトの最新公式設定をもとに
超深堀解説!

2205本編に備えよッッ

●ヤマト、コスモパイソン、5式機動甲冑
https://t.co/KttQ69h1CE

●ヒュウガ、アスカ
https://t.co/EFXKl4DI33

8 26

今日の1時間(-20分)ドロ
メンタルモデル ヒュウガ

0 6

ヒカルくんの次がヒュウガくんにしてレガシートーナメントのラスボス!まあ二人ともそこまで強くなかったけども~😂

0 2

「ヒュウガ」や「グレートプレアデス」が話題のヤマト2205ですが「アンドロメダ型」ももちろん出るんですよね。
2202にはあんなにたくさんあった新鋭艦が3年後には退役してるなんてないですよね。

9 115

短足マンチカンのヒュウガ〜甘えんぼ編〜

10 36

「蒼き鋼のアルペジオ」
ヒュウガ博士
中の人こと藤田咲さんがツィッターを始めたらしいので。
ホンモノなのかしら?(〇ω・*)

148 375

おはようございます。
そこ、まだ見てないのですがヒュウガの項目にシナモン信長のコメントなんですか?😅
ちなみに織田シナモン信長を演じている方は「堀内犬友」さんという新人声優さんなんですけどね www

0 0