先日ご好評いただきました(そうなの?とは言わないで…) AIドローイングクイズです!🖼

前回は少し難しかったですが、今回はどうでしょう。

これは、ビートルズの何という曲について描いたものでしょうか?

総力ツッコミお待ちしています🤭


0 19

ビートルズが気になりだして、改めて観てみたらこんなにビートルズが散りばめられてる映画だったのかと気づいた🎥

泣いた泣いた(´;ω;`)
優しくて温かい♡
またこれからも時々会いたくなる映画

9 107

8月11日は日本で初めてマッシュルームの栽培に成功した森本彦三郎氏なる方の誕生日にちなんだ やそうです。
(* ̄ㅂ ̄) マッシュルームちうたらビートルズ…やのうてエリス中尉に代表されるムーンベースクルーのヘアスタイルですな♪

11 28

これ、ビートルズのある曲に出てくる言葉(一説)をテーマに超リアルに描いて♡とAIにお願いしてできた絵なんですが。

何の曲か分かりますか…??
もしくはピンポイントに、どの歌詞か。

正解をもらえたら、明日が祝日という事実並みに嬉しいかも!🤩✨


4 38

戦後のジャズ・ブームをリードし「日本のビートルズ」ともよばれ60年代に日本中を席巻した の魅力を検証するシリーズ「クレイジーキャッツの音楽史」(全4回)が本日からスタート! 出演は音楽評論家の佐藤利明さん。https://t.co/grdDjuWGSe

16 24

上から、
「ニルヴァナ」
「ミュシャっぽいビートルズ」
「北斎っぽいジミヘン」
「ルーブル美術館のドーナツの彫刻」

です。お納めください。

1 15

All Things Must Pass(1970)
ビートルズのギタリスト、
ジョージ・ハリスンのソロ3rd。
LP3枚の大ボリュームで、レノン=マッカートニーの
影に隠れていた才能を高らかに解放した。
オススメ曲
2. My Sweet Lord -クリシュナ賛歌
5. What is Life -ウォール・オブ・ラヴ

32 186

フローレンさん、おはようございます😃。アネット画像有難う御座いました。彼女の貴重な同時代ビートルズ曲カバーをどうぞ。
今日からまた仕事です。

“All My Loving”
Annette 1964

https://t.co/plLqlMZhTO

0 3

前回に続いてビートルズの“スヌーピー風イラスト”第2弾😊

今回は「SGT.ペパーズ···」をスヌーピーとその仲間達と一緒に描いてみました🎨🖌️

4 73

カーペンターズと言えばイエスタデイ・ワンス・モアが有名なんだが、この「オンリー・イエスタデイ」がもろリアルタイムのヒット曲だった。
ビートルズのイエスタデイといい、イエスタデイが曲名につくものには名曲が多い?
・・・そんなわけねえかww

https://t.co/vSz5MeUQLl

6 61

続いて今回の“スヌーピー風イラスト”は大好きなビートルズを描いてみました🙂

5 103


ZZの主人公のジュドーの本名の由来が「柔道の山下」をもじったとか、中にはビートルズの「ヘイ・ジュード」をもじったとか何とか…

0 1

以前描いたビートルズ。どこかで好評らしい。

3 71

来月入りすると、レコード盤でも買いたい。レコードジャングルへ行き、輸入盤中心にポップロックジャズアナログ盤を買う。前回はビーチボーイズを買い、大感銘受けた。カーペンターズは無難なものの。インディ盤が本命。ビートルズは全て購入したので。ネイキッド辺りである。レッドツェッペリン欲しい

0 0



僕は初期〜中期の頃のビートルズが特に好きなので···😊

PLEASE PLEASE ME
WITH THE BEATLES
RUBBER SOUL

0 46

🤎 CANDIES 🤎

綺麗でお姉さんぽくて可愛くて大好き。
ランちゃんメイン→Moonlight
スーちゃんメイン→そよ風のくちづけ
ミキちゃんメイン→涙の乗車券(ビートルズのカバー)
がとても好きです。
3人とも声の特徴が違うのでどの声も好き…💘

4 9

7/16はジョン・ロードの忌日だった。没後10年。ディープパープルの68年の2nd。ベト7の引用からビートルズへと繋げる"Exposition ~ We Can Work It Out"、イントロに『ツァラトゥストラ』付きの"River Deep, Mountain High"と、はち切れんばかりの縦横無尽な創意が炸裂。
https://t.co/cYRoZn2BHU

1 3

とは?で盛り上がっておられるようですな。
「たま」とか「はっぴいえんど」とか候補が挙がってるようですが、皆さん「東京ビートルズ」 をお忘れじゃありませんか?!

2 5