次の10周年に向けて…花の種を蒔きましょう〜

10周年リバイバル上映を実現してくださった永野監督、スタッフの皆様、劇場関係者の皆様に心からの感謝を!!!

15 29

ブリトマート(の第一再臨)、
シルエットの時から...
いやそれ以前にモードレッドの甲冑や龍馬の宝具、ついでにマスター呼びなんかもなんだけど

めっちゃFSS(ファイブスター物語)

(伝われ)

0 2

えがった。

そして相変わらずヴォルドックスvsカイゼリンのところで涙出る。


1 0

ゴティックメードの民もファイブスターの民もトリハロンの民もダイ・グの民もみんな今月のニュータイプを読むんだ。死ぬぞ。2ページ目で死ぬぞ。

2 8

今日が都行き最終日。ええなあ。
良い都行きを!







全然見に行けなくてウガウガしている頃に描いた絵。

8 21

謎の生物は「ファイブスター物語」が大好きです。 https://t.co/1kCAjvuoLM

0 0

11月10日まで再上映してる「花の詩女ゴティックメード」とNewtypeで連載中のファイブスター物語をよろしくな!!!!今の連載ほぼ連動ストーリーみたいなもんだから!!!

18 35

ファイブスター物語第一巻表紙パロ

2 5

ごめんなさい!(>_<)
Bennyさんに描いて頂いた戦車道の最強の姉妹の騎士姿と東方FSSで描いて貰った紅魔館のメイド(十六夜咲夜)なカイゼリンがありました💦

3 8

のトリハロン皇子気に入られた方はファイブスター物語13巻買うと良いですよ…映画とも違う衣装で出てきて素敵だし、彼に似た雰囲気の皇帝陛下や謎の人物が登場します。

16 47

オハヨウゴザイマス
「花の詩女 ゴティックメード」の再上映…観に行く時間が作れないなぁ☹️ 来週の新海監督の新作公開には行きたいケド…四半世紀近くFSSベースパロをやってますがGTMにはまだ慣れてないです💦

過去作の画像でも貼ってみます

10 22

10年分のファイブスター本編で公開された花の詩女の知識を持って改めて、#ゴティックメード を見て常々、思うんだけど本編で今、とても愉快()なキャラクターになって活躍しているマウザー教授とツバンツヒを三木さんと三石さんが演じてくれないかなーとか思ったりする。

0 1

MHがGTMに代わってショックだったのはあったけどさ。ただ、もう慣れてから新しい設定のファイブスターを楽しめるようになって何より10年分の「花の詩女」設定を取り込んだファイブスターを読んだ後に を見ると、またガラッと印象が変わるのが面白いし、見ると胸が締め付けられる。

0 5


お絵描きとマスターデュエルしてる人。ファイブスター物語はいいぞ。

3 6


親父が好きだったファイブスター物語を子どもの頃から読みそこからガンダムに手を出していったおっさんです。
10年くらいプラモからは離れてましたが今年初めに復帰。
まだまだ勉強中の身ですがよろしゅう願いますm(_ _)m

34 283

公開初日から10年経って久しぶりに見てきました。
改めて落ち着いてみると全体的にやっぱり大味ではあるんだけど、それでも好きになってしまうところが永野護イズムを改めて感じる。
改めてマジェスティックスタンドに繋がる重要な要素もあるからね。
ここからファイブスターに入るのも有りね

1 2