//=time() ?>
最近クリアしたゲーム
ファンタズム AC版(アクション)
ロックマン ザ・パワーバトル ネオポケ版(格闘)
ロックマン 2 ザ・パワーファイターズ ネオポケ版(格闘)
熱闘 弾断打駄々DAN・Z(格闘)
古伝降霊術 百物語 ほんとにあった怖い話(ホラー)
『ファンタズム』Ⅰ〜Ⅴ鑑賞。トールマンという謎の男、跋扈するドワーフ、不意に飛んでくる殺人銀球!B級ホラーと言っていいのか、話の筋とか滅茶苦茶だし、謎も何にも解決しないし、意味分かんないんだけど、何か面白くて5作見ちゃった。。
『ファンタズムⅤ ザ・ファイナル』(米16年)
怪人トールマンの行方を追う男。最期の闘いが始まる…
幻想ホラーシリーズ最終章。敵味方の主要キャラを代えずに37年、全員見事に老いる。目に見えて元気の衰えたジジイ達が演じていて、最終章の説得力が凄い。過去一安いがハッタリで誤魔化す。まあまあ。
『ファンタズムⅤ:ザ・ファイナル』
荒野にいたレジーは突如、認知症で老人ホームに。マイクに話すも理解されず…
完全にレジーが主演で話もパラレルワールド突入で何でもあり状態。後付けで伏線や矛盾もお構いなし、役者が皆ジジィとなり40年も続けば十分。トールマンの遺作。
#映画好きと繋がりたい
『ファンタズムⅤ』(2016)初視聴。
なんとドン・コスカレリが監督をせず、謎の新人監督により完全に学生映画っぽい稚拙な雰囲気に。
プロットはⅣの原案であるトールマン・アポカリプスでのレジスタンス戦記世界のレジーと日常世界の認知症で車椅子のレジーが、双方の世界を行き来するという良く⇒
ファンタズム II
これは悪夢か現実か…?
前作の続きだよ、楽しい!青年になった覗き見マイク&女に弱いレジーが、街を壊滅させている謎の葬儀屋と闘う旅!女子も合流してダブルデート風、レジーは後頭部がおもろくて憎めない笑。爆発、銀タマ、ドワーフ、ドロッドロ…見所多め!四連ショットガン◎