//=time() ?>
来月から海外移住してしまう、南Q太先生。ご自宅にお邪魔してメダカ見せてもらいました(笑)フランス語版、台湾版など頂いて、大好きな作品にサインしてもらって幸せ。俺はフリーな漫画家だから、自由に生きるし表現するんだと。いつも自分を貫いていらっしゃいます。あぁ、カッコイイ✨
More pages from Persephone !
また「ペルセポネ」って描いた漫画のページだ。最近英語で出版されたから(その絵にはフランス語版ですのに)。
昔《巡礼者アシュリング/Ashling the Pilgrim(LRW)》のフランス語版みてはっとしたのを思い出した。サンドリヨン
今日フランス語版が発売になりました!とにかく、一人でも多くの仏語読者に届いて、アンを好きになってもらえますように。Sunny Sunny Ann! de Miki Yamamoto #BandeDessinée #illustrationart https://t.co/0RJa4fDXlB
#心からアニメ化して欲しい作品
『キヌ六』
フランス語版の方が表紙カッコイイとか、
こっちの方が作品に合ってるとか、色んな意味で
頭のおかしい漫画。
ホント面白いので、コレ、動いたら最高だよなー!!
フランス語版のコミックスをいただきました。執事〜の方、コスチュームのおかげもあって なんかすごいハマってる゚+.(・∀・)゚+.゚ カバーをはずした本体表紙がカラーでびっくり(3枚目の画像) すごいな〜!
フェーシンの画集(フランス語版)、先月多くのリクエストを頂きましたので、今回は少し多めに入荷いたしました!油絵の他に素描もとても良い作品を残しています。オススメです。
第17回ヴェルディ・マラソン・コンサート 「フランスの響き グランド・オペラ」9月23日(土)
初演から150周年を記念して《ドン・カルロス》(フランス語版)の抜粋をコンサート形式で取り上げます。https://t.co/AIcl4eFs4L
【お知らせ】DANCING COLORSフランス語版発売中です🇫🇷有難いことに、韓国語版に続きフランスでもDC発売中です。画像はフランス語版表紙です。ぜひ☺︎
Tout le monde en France,
Nous vous remercions par avance☺︎❤︎
「キヌ六」フランス語版来月出ますぞ!
野村 亮馬が描く、格好いいアクション・SFですぞ!
日本では2巻で完結ですが、こっちは厚い336ページ合本ですぞ!
https://t.co/d4SUnMFXL7
フランス語版FF6の本、発売となりました!報告。ほんとは7/13(現地)だったようで遅ればせながら…
しつこいですが、ご興味あるかたはこちらからフランス語版ですが通販可能です!
https://t.co/pljUx8qpnM
英語版も製作中とのことで、そちらもご期待下さい!
正直にFFすごいなってかんじで、ほとんど使っていないフォロワーさんもいないこのアカウントですが、FF6のフランス語版の宣伝を入れただけで、リツイートが1500も回っちゃいました。
感謝と販売サイトの宣伝兼ねて、ティナUPです!
https://t.co/4hFKXkhyCn
ちなみに、原書(フランス語版)では、7月に7巻が出るらしいのですよね~。日本語版の6巻はいつ頃になるのかしら。待ち遠しいですね。 #RADIANT#漫画
メリークリスマス!サンタ・クロースから良いプレゼントをもらいましたか。
フランス語版の新しいバンド・デシネをプレゼンしたい方に、今年 BDの新刊の中から気に入った数タイトルを紹介したいと思います。
冨明仁先生の『ストラヴァガンツァ』のサブタイトル、「異彩の姫」となっているが、本当は姫ではなく女王。
フランス語版のサブタイトルは「鉄仮面をかぶった女王」となっていて、これは正しい🎵
(*´ω`*)