呼び鈴鳴る……
(ハァウッ!)
私「チッ!誰だよ?」

おばさん「聖書のボランティアなんですが……」

丁重にお引き取り願いました……

7 42

おはようございます😄🤚
本日もよろしくお願いいたします✨

本日2月5日は…『笑顔の日』です。
【2と5】の語呂合わせにちなんで、ボランティア団体の有志の集まりが2月5日に記念日を制定しております。

8 77

おはようー❣️今日は何の日ー🤔❔「☺笑顔の日☺」【ニ(2)コ(5)二コ】の語呂合わせにちなんで、ボランティア団体の有志の集まりが2月5日に記念日を制定してるよ❣️今日も一日無理せずにファイトー(*•̀ㅂ•́)و✧

6 69

2月5日は「笑顔の日」

社会を明るくする活動を行っているボランティア団体の有志が制定。
「ニ(2)コ(5)ニコ」と読む語呂合わせから。いつも笑顔でいようという日。



0 6

Freitag, 3. Februar 2023

素敵な絵葉書をいただきましたぁ~

暫くお邪魔できていないのですが.ボランティアでお邪魔させていただいていた施設の絵葉書を趣味にされている.お洒落な76歳&78歳&82歳のおばぁちゃま方からです*゜
大切な宝物です
本当に有難う御座います<(_ _)>

ハートのいちごGet^^

0 6

「カフェトワイライト」では
カフェトワイライトの看板キャラクターの
トワ子ちゃんとライトちゃんの仮装をして
コスイベに参加して宣伝活動や地元古賀市のお店を紹介する動画撮影やカフェトワイライト主催のコスイベのお手伝いをしてくれるボランティアスタッフを募集しています。
詳細は店長まで

3 3

今晩の真紀ママ営業はお休みです!
今週末のアデイは!!

2/3金曜 すぐるくんとたくまくんのイケメン二人組が入ります!&こうき店長

2/4土曜 ちょっと人手不足で助っ人が見つからなかったので、元店子のG君がボランティアで手伝ってくれます〜

2/5日曜 こうき店長のまったり営業

2 3

事務所は

山口市平井152−4
ベスト電器近くにあります。

電話 083(921)8137

画像のポスターを、家の塀や壁に貼ってもいいよという方は、ご連絡を❗️
お手伝いいただけるボランティア募集中❗️
あなたができる、やりたい事をご相談ください❗️

よろしくお願いします🙇

28 38

1/31

絹本進捗

期末レポートやテストが終わりました!

今日は、大学病院の外来案内のボランティアしてました
お絵描きや折り紙のボラがあると聞いて応募したのですがコロナで今はなく…迷ったのですがこれもご縁かな、と参加させて頂くことにしました。凄く勉強になって参加して良かったです✨

5 72

似顔絵を書くときにその人の記事とかも読むんだけど、
子供の頃からボランティア含めて介護に携わっていらっしゃって凄い(✽ ゚д゚ ✽)✨

2 44

  事務所は

山口市平井152−4
ベスト電器近くにあります。

電話 083(921)8137

画像のポスターを、家の塀や壁に貼ってもいいよという方は、ご連絡を❗️
お手伝いいただけるボランティア募集中❗️
あなたができる、やりたい事をご相談ください❗️

よろしくお願いします🙇

30 52

. 『完全に悪堕ちしてしまい自分の意思で地域ボランティアしながらご近所さんとも交流を深め始めてしまう悪堕ち初音ミク』

0 1

おはママ~。
今日は絵本の読み聞かせボランティアの日

今日も配信は代理ちゃんにお願いするよーん🎶

3 53

皆さんおはようございます!
今日は授業後にボランティア活動があるので、昨日よりも気合入れて頑張ってきます!

2 48

【#こすぶる ボランティア&レギュラースタッフ募集👫】
今後一緒にイベントを作ってくれる仲間を募集します🙏
⚫スタッフorカメラマン
募集条件
①人間性を最重要視。(面談可能な方)
②神奈川・近隣在住の方。
③時間帯相談可(午前中のみ等)
④コスプレしたい方OK
※応募はDMまたは、公式LINEより📩

16 42



皆さんおはヒロト🚃🤖

朝起きるの苦手だけどボランティア活動頑張ってきます😪

0 5

【超高校級のボランティアスタッフ】
鹿翅 珊瑚(シカバネ サンゴ)

15 22

あまり同じ切り絵を繰り返しは作らないのですが、このりすは四つ作ってしまいました。

20年近く前、あるボランティアをしていました。そこで出会った男の子が今はお父さん。息子さんは4歳☺️その子の誕生日にあげました。この切り絵はパーチーと呼ばれてる笑
その子も今月誕生日です🎉
何を作ろうか🤭

0 40

今週は防災とボランティア週間。阪神・淡路大震災から28年です。阪神・淡路大震災クラスの地震だと、固定していない家具は全部倒れて部屋の中はめちゃくちゃになり、容易に外に出られない状態になります。そんなときに津波が来ると命取りです。固定できるものは固定しておきたいですね。

17 65