//=time() ?>
#平野文誕生祭2022
本日は声優:平野文さんのお誕生日です🎂😄🎉
文さんと言えば、やはりラムちゃん(うる星やつら)役での知名度が圧倒的でしょう😄
ガンダム・スパロボ的には
・アイシャ(ガンダムSEEDスペシャルエディション)
・ヒルムカ(ガリアン)
・シモーヌ(レイズナー)
でしょうか🤔
https://t.co/w2nMiTtZSk
なんだかレイズナーを観たくなったので仕事のお供に。80年代のロボットアニメは人の死が容赦ない。
リアルタイムでレイズナー観てた勢なので、超サイヤ人の気をまとった戦闘エフェクト見るたびに頭の中でV-MAXの曲が流れてくるんよ
関係ないけど連載時に読んでたジョジョ3部で、DIOと承太郎が急に超サイヤ人的な戦闘はじめたときはたまげますた(´・ω・`)
@ligerzerocustom 蒼き流星レイズナーが1987年、超時空騎団サザンクロスのローガンが1984年初ですからソロムコより3年も早いです。https://t.co/g9T3ZWdORy
航空宇宙局 NASA見学の知識を活かしたリフティングボディ
にアンモナイト小川浩https://t.co/bTRUccezYS の先見性をみてとれます
#超時空騎団サザンクロス
#3連休はフォロワーさんが増える
増えるかどうかはともかく、児童誌を意識して、
ガンダム!スラングル!レイズナー!マジンガーZ!
3連休!ヒーローロボット大集合!!
やっとこさレイズナー絵をまとめたのでよかったら見てくださいと思ってリンク貼ろうと思ったけどそういうことできない人間だからとりあえず結婚して表情筋緩みまくりなアルバトロ・ナル・エイジ・アスカ置いときます…
画像は拾いモノですが…
レイズナーに登場する人物でロアン・デミトリッヒ。
レイズナーといえば、OPでその回のアドバタイズが差し込まれると言う今までに見たことの無い作品の作りに衝撃を受けました。
そして、何故か最近コイツをおもいださずにはいられない(-_-)
7.レイズナー
キャノピー越しのツインアイがイカしているロボットです。V-MAXという緊急離脱システムがあり、それを使用した一種のリミッター解除戦法がカッコいい!その姿はまさしく蒼き流星…!