ガエリオ・ボードウィン(機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)
髪が短くなってからカッコいいですね
中の人の松風雅也さんの声あってですが。藤堂高虎が好きな武将なのですが、戦国無双でも松風さんが演じていらして、二重に嬉しいです☺

0 1


ライザ(ライザのアトリエ)
デザインが最強ですね。もうこれ以外の評価はいらない

0 5


水無灯里(ARIA)
藍華・S・グランチェスタ
アリス・キャロル
私は3期目をアニメで観て→本全巻買う→DVD全巻揃えるというムーヴしました
ARIAはとても静かな気持ちにさせる世界観を持っています
この3人が一人前になるまでの成長の物語です。オススメです😉

0 2


朝霧陽子(幻夢戦記レダ)
世代ではない、ビキニアーマーだという点とサイドテールがお気に入り

3 8


エーリカ・ハルトマン(ストライクウィッチーズ) 
もう可愛いいな。普段やる気ないのに強いのもポイント高いな
昨日挙げたアーニャと同じで、普段と戦闘のギャップがいい

0 4


アーニャ(コードギアス)
やる気のなさそうなジト目娘です
これで腕の良いパイロットっていうギャップがいいじゃない?

0 2


アテナ(ファミコン)
ビキニアーマーの元祖だろうか?
このジャンルを開拓した功績は大きい😌

0 4


コハク(Dr.STONE)
顔良し、スタイル良し、身体能力良し、ふんどし良し!
これ以上最早何も語る事はあるまい...

0 0


パンティとストッキング(パンティ&ストッキングwithガーターベルト)
DVD全巻持ってる程、ぶっ飛んでて面白い。基本デフォルメの姿で変身シーンだけリアルで描かれている
最終回がマジか!?と衝撃を受ける事間違いなし!何故2期目がないのか...

0 3


ホァン・パオリン【ドラゴンキッド】
(TIGER&BUNNY)
ドラゴンキッドver.のが好き
めっちゃ良いデザインしてる

0 3


キャミィ・ホワイト(ストリートファイター)
青やベガスーツもあるが、やはり初期の緑が好き

0 1


三世村正(装甲悪鬼村正)
原作は知らないけど、絵師さんが好きなのでキャラクターも好きになった例

白髪に褐色肌がいい😌

0 0


牛若丸(FGO)
えっ何このデザイン...見えそうで見えないとか神なんですけどー、と思ってる。あと可愛い❗和装に弱いのかもな~、絵師の力もあるが、めっちゃ可愛い❗
ちなみにFate全然知らない🙇

0 3


ヴィッシュ・ドナヒュー(コロニーの落ちた地で)
ジオン軍人だとノリスとかガトーとかドズルとか人気ある中、自分はこの漢を推す
「貴様と戦える事を神に感謝するぞ!」
うーんカッコいい😌

0 4


ライム(セイバーマリオネットJ)
この時期のアニメって目が大きい
可愛いらしさと元気よさと心強さが👍️

0 2


ディジィ(ドラゴンクエスト・アベルの伝説)
前日のスーパーマリオのデイジーと呼び名が似てます
好きなポイントはヘルメのデザインと素肌に鎧の部分ですね☺
あと青の鎧と茶髪が抜群に合ってる所(アリーナも同じ)
つまりはデザインの総合点が高いです

0 1


エルピー・プル(機動戦士ガンダムZZ)
プルツー(機動戦士ガンダムZZ)

プル好きの中でも衣装で意見が割れるんだよ(私は地球編の緑と黄色)
Gジェネで1番目に取ってるのは🤫

今ではマリーダさんがいるので三姉妹
プルツーは生き残らせて欲しかった😔

0 1


ミオ・サスガ(魔装機神)
ツインテールで、まず好き
戦闘BGMが和風で神曲←ここが9割

0 2


真鏡名ミナ(サムライスピリッツ)
PS2のサムスピやったらいた娘。そこからずっと好き
白髪の褐色、人間嫌い、格ゲーの忍びなのかと思う程の露出
結構ドストライクかもしれない

0 0



機動戦士ガンダム第08小隊より
キキ・ロジータ

ゲリラの頭の一人娘。気は強いけど一途で思いやりのあるめっちゃいい子
↓食玩のオマケのカードのイラストとは思えない程の攻め

0 1