いえいえ、そんな事は全くないのよ♡ むしろ鉛筆が良い味を出してくれました(*´﹀`*)線画を見た時に浮世絵っぽい雰囲気だと思ったので、仕上がりもそうなるように加工したよ( ´▿` )一本一本線が丁寧に引かれていて感動しました✧*。拡大してまじまじと見た(ΦωΦ)ちなみに、加工なしだとこんな感じ。

0 1

アイビスでやるとやっぱり下手になる
一本線だとダメ?いや、そんな訳ないしな

1 5

目の周り、羽まつ毛。
服の上はグリルでスカートのベルトはフォグの所でパンツは3本線でしょ?
お腹はガンメタだけど横腹にも線が入って、耳(ミラー)の中に銀色の一本線があるの。
髪の毛の上がふわふわなのはルーフに付いてるアレ()お鼻が黄色い軽自動。
爪の色はホイルカバー。
夕焼けらいよん。

0 16

シュッとした色気ある絵が描ける画力と主線を一本線で描ける能力が欲しい!!!
関係ないけど理鶯さん格好良い〜!

0 3

恐れ多くも早速お借りしましたーー!!線めちゃくちゃ綺麗で描きやすかったです!!
しおさんの線って一本線じゃないのにごちゃごちゃしてないしあったかみがあってすごく好きです!キャッキャッ

0 2

うわっびびった、確変演出を始めてみた。
エレベーターの所で普通の青の光から、それぞれのマークが出る前にオーロラ一本線が出て、そこからオーロラ国マークからのオーロラセリフでドンだった

0 0

あとは影の色塗り!線画はいつもの一本線じゃなくデフォルメ風にしてみました。はのちゃんってデフォルメ風似合うと思うのですがどうでしょう?#天川はの

5 43

ジュリエットの数学
「捕馬/traumatic」

あんなちゃんの個展へ!
何年ぶりに会えたかな☺️笑
原画のパワーって本当にすごい。液晶で画像で見る何倍も見応えも迫力もあった。1枚目を見てあぁ観に来てよかったと思った、一本一本線の書き込みの細やかさ、色使い、顔の可愛さ、発想力、最高だった…

1 15

私は頭の上?頭頂部?は太めにしたり、中とか前髪、流すところは細めにするかな(*´∀`*)
輪郭や服にも太さの強弱付けるとそれっぽくなるかも( *˙ω˙*)و グッ!
私もGペン一本線じゃなくて、アナログの頃から重ね描きして太さにメリハリつけてるよ(*´∀`*)
↓ご参考までに

0 0

下書き5億%脱げる服で清書の時焦って雑に一本線足されてる

0 5

今日描いたやつ
iPadで1枚目から30→5→5分クオリティーの絵
光秀は正面描けない!顔のバランスが悪くなってしまう!あと一本線で描いたり色塗りができないと思う。ガラシャはやけになって描いた汗
これからガラシャは可愛く描くことを目指して頑張る

0 2

多分ギャグ評価じゃないんだ。
くっついてたら、驚異のSFX(一本線足してね)なんだ。

ということで許可をもらって描いたよ!
トぶのはごじょせの専売特許だと思うんだ。

6 129

雪色抹本。めちゃくちゃ寒いね…
末弟の外套をモコモコさせたい…雪色可愛い。
一本線の練習と絵の具のリハビリ……
サラサって意外と滲まないのね…
メモ。カラーインクの白買う。

3 14

一本線で描くと凸だけど、虹彩描くと凹んでる

0 3


こだわり言うほど書いとらんのですが
目は一本線のみで書きたい。
まつげもなんならほぼかかん。
あと首は細く 鼻はなんとなく低めに
上唇は尖らせたい。

4 35


バッタの能力を持つ改造人間という設定通り暗色のボディーカラーに半透明な目というスタイルでしたがエネルギーが増すと目が光る感じでした。ですが夜間撮影時に見え難いという弱点を克服する為に一文字ライダーの腕と足に一本線が引かれ、目とベルトが赤に変更 口元も銀色になりました

0 0

この四角のてんまが持っている棒みたいな武器は
「てんまけん」。
幼少期の僕は やはり剣も
一本線を描くだけでしか
表現できなかったのです。

0 10

つり眉タレ目で二重の上にもう一本線できるこれ
三度の飯と同じくらい好きなんだけどこれなんて呼べばいいのか
悩んではあ〜カワイイ食べたい〜を繰り返しフヘヘ

0 0

シュッって一本線で眉書くこと少ないのよね。意識しないデフォルトは厚めで横に広がる△で描くのだよ(・ิω・ิ)

0 2

線の量

落書きが否かはこれで判別して欲しい。だいったい落書き。きちんと一本線ならそれはガチで書いたやつだ。RTもしてくれるととても嬉しいです(宣伝すな)

左から
超落書き→割と頑張った落書き→普通にちゃんと描いた絵→頑張った絵

0 2