8月4~5日開催の「第2回全国エンタメまつり(岐阜市)」に出展いたします。当日は開発スタッフ・プロデューサーもブースにおりますので、自慢のデッキをご持参いただけましたら、開発スタッフがお相手させていただきます。お気軽にお立ち寄りくださいね。

3 2

刀ステ悲伝 結いの目の不如帰6/25京都公演マチネレポ、記憶が曖昧な箇所が多いですごめんなさい。

0 1

結の目の不如帰

57 288

【刀ステ悲伝・殺陣レポ】(結いの目の不如帰)
-三日月宗近編②-

鵺による殺陣のコピー、エンディングのしかけなど(*´▽`*)

1366 3309

舞台『刀剣乱舞』悲伝 結いの目の不如帰でいろいろあったんだけど、正確に思い出せるイメージがこれしかない。

0 2

舞台『刀剣乱舞』悲伝 結いの目の不如帰
比較してみました💮
左:開幕前
右:終幕後

160 488

舞台「刀剣乱舞〜結いの目の不如帰〜」大千秋楽おめでとうございました!
是非、また素晴らしい公演を観れるのを楽しみにしています

0 0

擬カレで作った。

舞台・刀剣乱舞「結いの目の不如帰」より

"鵺と呼ばれる(◯◯)"
"足利義輝"

0 2

不如帰
(千秋楽前)

2 7

舞台『刀剣乱舞』悲伝 結いの目の不如帰 大千秋楽おめでとうございます

0 2

悲伝 結いの目の不如帰 のパンフの円陣ごろ寝はこの演目の出演者のみでごろんごろんしてるけど、本丸全体だとちゃんと今回俳優さんが出て無くてもみんないたし(台詞でにおわせ)
薬研君と光忠さんに隣で寝て欲しいという気持ちが

2 11

Ver.2.1.0で登場予定の「島津義弘」。武将特技「捨てがまり」は、すべての攻撃を無効化する代わりに戦闘終了時に兵力が減少すると言うもの。行動力が低く、伝令を使用することはできませんが、計略などで回復してあげれば、無敵のユニットとして盤面を支配することもできますよ。

10 9

本日紹介するのは今川・徳川家の「巴御前」。武将特技「獅子奮迅の勇」は、戦闘で敵軍武将を捨て札する際に対戦相手の士気を減少させると言う効果。今までの計略中心で受身型の「士気枯渇戦術」にアグレッシブな一面が加わります。

8 10

Ver.2.1.0で登場予定の「奈阿姫」。戦闘力はありませんが、大将以外のすべての武将の兵力を毎ターン減少させると言う武将特技を持っています。敵味方関係なく発動するため、デッキ構築時点から戦略を練る必要はありますが、新規アーキタイプとして台頭してくるかもしれませんよ。

5 8

イラコン受賞作品で、Ver.2.1.0に登場予定の「井伊直政」。武将特技「井伊の赤鬼」は、自軍大将と隣接しているかぎり、双方の武力と防御力を大幅に増加すると言うもの。今までトリッキーな戦法を主軸としていた今川・徳川家のパワープレイ担当として、活躍が期待できますね。

10 9

不如帰大乱カードイラストコンテストで見事に落選した出雲阿国さんでーすふぁ~っくぅぅ↑↑↑

32 173

株式会社グランゼーラ様とPixiv様による「不如帰大乱イラコン」にて、特別賞を受賞致しました。7月末のアップデートにてゲームに実装して頂けるそうです!数ある力作の中から賞を頂けたことを光栄に思います。
https://t.co/XPx7Q82Z5C

69 148

舞台刀剣乱舞 悲伝 結いの目の不如帰
京都千穐楽 おめでとうございます!🎊

385 1504

出さずじまいに終わったこないだの不如帰イラコンの没ラフ。誰か分かるでしょうか。

14 43

不如帰大乱カードイラストコンテストに応募した、お市ちゃんと蘭丸くんです🌸

3 4