今日は 

私はこんなにプーアル茶ジャンキーなのに、
近所のスーパーには売っていない。

ダージリンとプーアル茶をブレンドしたお茶を
最近ごちそうになってたまらん美味しさだった。

こだわって淹れられたお茶は、お料理ですね。

また飲みたい。

0 0


7月8日は中国茶の日!?
ナターリアの友達、フェイフェイちゃん!ナターリアよりお姉さんで香港出身だ!料理が趣味だな!以前ナターリアの提案するスシ弁当を考えてみたりチャーハンを作ってくれたりしたぞ!ライラさんと3人でもお姉さんみたいだな!

18 31

おはようございます!
7月8日本日は「中国茶の日」です♪
7は中国語でチー、8は日本語でヤ、2つを合わせてチャと読めることにちなみ、制定されました!
イラストはこちらから💁‍♀️
https://t.co/OVfPFh1zch

https://t.co/UmBUgSdtcd

0 3

7月8日は【中国茶の日】
今日は「中国茶の日」。中国茶を通して中国と日本の平和友好の更なる発展を願い、NPO CHINA 日本中国茶協会が、中国語の"7"の「チ」と日本語の"8"の「ヤ」を合わせた「チャ」の日として定めた。中国でも日本でも、お茶は生活に欠かせない食文化の1つである。

72 174

7月8日(水)

NPO法人日本中国茶協会が製定。
中国語の七(チー)と日本語の八(や)で「ちゃ」の語呂合せ。


沖縄県那覇市が2001年から実施。
七(な)八(は)で「なは」の語呂合せ

0 9

7月8日は【#中国茶の日】
中国語の七(チー)と日本語の八(や)で「ちゃ」の語呂合せやそうな。
一時期は急須や聞香杯などの茶器も揃える程ハマったんやけど…また引っ張り出してお茶しようかしら
(´;ω;`) …独りやけど。

21 45

今日は「中国茶の日」。中国茶を通して中国と日本の平和友好の更なる発展を願い、NPO CHINA 日本中国茶協会が、中国語の"7"の「チ」と日本語の"8"の「ヤ」を合わせた「チャ」の日として定めた。中国でも日本でも、お茶は生活に欠かせない食文化の1つである🙄

0 0

喝茶 hēchá
 
発音ポイント: h,e,ch

1 1

小さなカフェをやっているバリスタのワンコ、モカ
ライバルは紅茶店の狼さん
幼なじみのネコちゃんは茶屋をやっている
近所に中国茶のお店が出来たが店主のパンダは、たまに顔の黒模様が小さいような気がしているモカなのであった

1 5

yomyom最新号の「#胃が合うふたり」は高田馬場・新大久保編!

新井さんの踊り子デビューという転機。映画『パラサイト』から千早さんが振り返る、アフリカでの使用人との生活。
半地下の中国茶カフェで、ゆったりと本音が溶け合うお茶時間を。
挿絵漫画ははるな檸檬さんです!

5 36

2日目💪(˙👄˙ )

おはようございます☀
しおさんのリングフィットチャレンジ

本日も14時スタート予定です!
今日から自由研究、はじめました。

【タイムテーブル】

14:00 ~今日の自由研究『中国茶』

14:30 ~ リングフィットチャレンジ

15:30 ~ クールダウン

16:00 お疲れ様でした💪

1 3

ごちうさもそろそろ新学期編に…
で、フユちゃんなのだがオリエンタルな感じが好き💕
夏明、映月はブライトバニーの令嬢、フユちゃんはまだ謎が多いけど、東洋的な雰囲気なので中国茶のお店とかに関係してそう?…決してフユちゃんのチャイナドレス姿を見たいとか、そういうことではない(本当は見たい)

1 42