//=time() ?>
今日は伏見稲荷大社と清水寺に家族で行ってきました🎵🎵
いっぱい歩いて……天気も良く楽しかったです( *^艸^)
お土産いっぱい買いました。
上の子はまた、木刀買いました……女の子なのに木刀……
後、友達みんなにキーホルダー……12個
旦那の仕事場とお友達に八つ橋とお団子5箱
他にも……
外国人の好きな京都名所は伏見稲荷大社か…
障害者支援のバイトで何度か行ったけど、車椅子は途中までしか上れなくて結局猫と戯れて帰って来たなー(´・ω・`)
車椅子押して歩いてると、日本の名所って入るのしんどいとこ多い。
二条城の砂利とか。
2015年3月の絵日記(´・ω・`) #狂四郎絵日記
くろかわ透明水彩画教室 Kさん透明水彩画作品
伏見稲荷大社の参道を描かれました。パースも大変だったと思いますが、ひと月以上かけてじっくり取り組まれました。さっと仕上げる絵もいいけれど、そういう絵も好きです。
「お疲れさまー。」 #フライングガールズ #千丈真琴 #鷲見透香 #百瀬陽菜 #上郷飛鳥 #スポーツウェア #スポーツ女子 #伏見稲荷大社 #京都 https://t.co/GcyoixBjLf
「千本鳥居の行く先は」
数える事も億劫になる程の鳥居がある。外の世界では京の都は都市部とされているため、この数え切れぬ程の鳥居達も、いつの間にか幻想の扉をくぐっていたようだ。ここは私のお気に入りの場所。
藍しゃまと幻想入りした伏見稲荷大社の千本鳥居。
昨日は用事で京都、大阪へ行ってきました☺️
大好きな伏見稲荷大社、清水寺\(^-^)紅葉も風景も美しかったッ😭✨
写真たくさん撮ってみて、中々綺麗に撮れたのでは?!っと思ったので、是非みてください 笑
カメラマン星川の腕がなるぜッ💪😳
「神様の名前探し」発売中です!
記憶喪失の神様と神様に取り憑かれた幼馴染を救うため、少女は古事記片手に全国津々浦々、神様の名前探しの旅に出る――
舞台は千葉の小さな街。そこから調査のため旅に出ますが、最初の大きな目的地は京都。表紙のイラストは伏見稲荷大社(稲荷山)です!
京都伏見稲荷大社③
研究中のギンギツネとそれを狙うミコ博士
ファッション×という共通点が有りますね(博士は無頓着なだけかもしれませんが)
境内のあちこちに有るミニチュアのような社は個人が自家のお稲荷様を奉る為に建てられたもので、その数は数万社とも言われています #けものフレンズ
本日NHK BSプレミアムで放送された「京都異界中継」にNoismの井関佐和子と吉﨑裕哉が出演しました。伏見稲荷大社で語られた三つの話に出演しました。
https://t.co/ic4Q1sOvii