//=time() ?>
というわけで、ほぼasepriteの直線ツールのみで、下書きから主線を拾った状態。直線ツールの特性上、ドットのダマもできにくいので、本キャラを打つ時にドットを整える手間がなくなるので、作画コストが最大で半分くらいになるかもしれぬ。
聞いてーーーー十月に出す旅する伊達組再録の描き下ろし27ページある!!!普通に一冊分以上だ!!!!終わる!?!?(私のシリーズで旅伊達が一番作画コスト高い)
これは例によってパリピに絡まれる大倶利伽羅君
おはめしあーん✨️
13日の金曜日だ!!
チェーンソーって浪漫あるよね、作画コスト高いから自キャラになかなか持たさないけども
七連勤が今日で終わるけど大きい契約一個あるから嫌だねぇ…ඉ ̫ඉ
夜は深夜ラジオです📻
白妙クイズの例題出たりナイトプールの話したりするね🌃
#おはようVtuber
スランプなので作画コストの低いラフ描き漫画でリハビリ中
(クリックするとタイトルが隠れてます)
#漫画が読めるハッシュタグ
#絵描きさんフォロバ100