//=time() ?>
#今年も残りわずかなので今年一番伸びた絵を貼る見た絵描きさんも強制でやる
侵蝕ワンドロのやつ
しかもあんま自信なかったやつ
しかもツイートミスってたやつ
ゆる浸食+5分
職員ナトナトモン【灯籠】
初めて描いた普通の頭身のナトナトがこれなのはちょっと申し訳ないなって思ってます
#ロボトミゆる侵蝕ワンドロ
全体の関係性をようやく図にまとめられた気がする!あと数人キャラデザ終わってなくて紹介してない子がいますがまとめとしても問題ないくらい揃ってきました…
#白化侵蝕
らりさんオリシDX 3rd「ONEheat,ONEbody」
サクっと遊べる、融合するならこれやりてーをやらせてもらえる抑えどころしっかりキッチリやってくれるシナリオだったー
常識が通じないイカれた二人組の共同生活!シナジー構成考えるのも、高侵蝕率で遊べるのも最高でしたわねー
#dx3dp
【 #しのみやのラノベレビュー 】
『デモンズ・クレスト』
VRMMOと重なった現実で生き残れ。小学生たちのMR(複合現実)×デスゲーム。
現実を侵蝕される緊迫感がクセになる!
化物に変化した級友、戦わなければ殺される環境……絶望的な状況に緊張と興奮で胸が高鳴り、ページを捲る手が止まらない。↓
シルベスター・シュワルツェネッガー
初の「虚構侵蝕TRPG」自由になった記憶にて出撃した「デデン デン デデン」な御方。
システム的に「全体で共有する正気度システム」みたいなのがあって、新鮮で楽しかった(*´ω`*)
キャラ的には見た目通りで、暴力で大活躍をしていました(*´ω`*)
前に侵蝕ワンドロでかいたやつ(1枚目)AIに投げたら未来の姿みたいな感じになって面白かったし普通にかっこいい(2枚目)
さらにそれをAIに投げたらSF味のあるモンスターでてきやがった(3枚目)
Hyperboloid
ラインがこう、イイ感じに・・・。
語彙力が無くて説明し辛いプロンプト。
上手く制御出来たら装飾に使えそうですが、侵蝕率高め
#NovelAI
てなわけで曳かれ者第22陣、一名ロスト(侵蝕発動)ながら勝利!次回エンディング!
これは角折れた綱(実際には根っこの方はちゃんと残ってるしもっと血まみれ)
曳かれ者 4日目
ライアー・シェルシェールのみ死亡でPC側勝利!! あぶねー!!
まあ1人くらい死ぬのは誤差よな!!
ってことで、彼は妖魔化したまま、侵蝕に耐えきれず死にました。
でもまあ、それも彼の人生ですよ。ええ。
立ち絵は妖魔化する気まんまんだったので卓開始前から準備してました
#虚構侵蝕
公式NPC
“万能メイド” 虚影灯を描きました
どんなカラーリングなのか想像しながら描くの楽しかった 喫茶店だからあんまりメイドメイドしてないんじゃないかなとか クラシカルな感じなのかもとか
DX3『World End Juvenile』
GM:メントス
PL:らいる様、Dr.あすぱら様、IK様、クーイ様、KEI様
回してきたぞー!シーン登場の侵蝕率上昇が軒並み高かった気がするけどジャーム化せずに帰ってきてくれました()
やっぱWEJ好きだなぁ…いいものを見させていただきました、改めてPLの皆様には感謝を!