見た回数、演出や話のテンポ。インパクト。あとは美学センスの共感性。かしら。
Sは、ここええのーたまらんのーと言いながらコマ送りしまくってジョグシャトル壊しちゃう粋。
Aなんかあれだ、スナック菓子みたいに気軽に喰ってる何かw
C以降はちょっと印象が薄い作品群。

0 5

数字に強い の友人。得意科目は数学だったそう。#信念 の友人は道徳・倫理が好きだったとか。

上位の私は、現代文が大好きだったなあ🤔

資質によって得意科目の傾向があるのではないかと仮説をたてて楽しんでる☺️📚(圧倒的に強いのは 説😂)

0 4

これを見るたびに共感性の感情が湧き出てツライんですよね。うるさまのお気持ちもお察しします😢

0 1

「アイの歌声を聞かせて」はヒロインが初対面の主人公の目の前で歌い始めるという共感性羞恥の右ストレートをかましてきますが終盤に最高の形で回収してくれるのでミュージカル苦手な人にもオススメです

52 94

の『#シャーデンフロイデ(Schadenfreude)』って奴よねえ(^∀^)プケラw
特に、不正を働いた者に罰を与える様な『#勧善懲悪』な状況では、極めて強力に発揮される共感性の麻痺作用ねw
我々

1 1

ちなみに親近感を覚えるというか共感性が高いというかそういうので好きなキャラ…?というか憧れで目標ってより一緒に並んで語り合いたいくらいの距離にいるキャラがこうだったりします https://t.co/NvrVN0b6PX

0 1

最近イラストでも学校でも上手く行かず
色々考えた結果
自分の中の独自性ってのが少ない事と描写力(人体構造含め)が足りてないなぁと感じ色々考えてました。
ずっと単にキャラを描く事に専念していたから共感性とかの感情が無かったのかなとか(続く

0 5

「劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!」
マクロス史上、絶体絶命の窮地に追いやったのでは?な敵の猛攻、その迫力と河森監督のメカニック演出は絶好調でした!

ハヤフレが純情過ぎて、共感性羞恥心爆発wマクロス映画の中で一番好きかもだったな…今もすぐ観返したいシーンが幾つもある程です…!

0 2

おいこら共感性羞恥で恥ずかしいから公共の場でセシもアフロもそんな喧嘩すんな

0 3

本編と…最後のキャラソン…?のやつも…柳生?めちゃめちゃに柳生…なぜ…?

最後の氷帝の跡部のソロ歌(?)のところは思わず顔を覆ったぜ…!
何か…あぁ…共感性羞恥…?

全部ひっくるめて面白かった…

0 1

『スナックバス江(9)』読んだ。老婆とチーママが切り盛りする場末のスナックを舞台にしたギャグ漫画。30代独身男性に対するあるあるネタという分野においては他の追随を許さない共感性の高さ。勿論他の年代や性別でも共感できる部分もあるはずだが30代独身男性へのリーチが凄まじい。すごくオススメ。

7 44

ぶっちゃけアナログはこれ以上画力伸ばすと言うよりもバラエティとかチャーミングを高める、いわゆる共感性(キャパシティー)を高めるのがいいと思う。
デジタルはもっと丁寧に描くこととかかも。2ヶ月描いた程度でプロ並に描けるとは思わないから。数年かけて最低限100倍上達させる。

3 71

9月16日 ホヅミ先生と茉莉くんと。1

やっと読めました!作家ものは作者が作家だからリアルでめちゃくちゃ読み応えがある。最後の叫ぶやつは共感性羞恥がすごかったけど全体的にすごく面白かった!葉月先生の作品は初めてだったけれど読みやすいし美しいね。Helloとかも読んでみたい。#ラノベ好き

2 22

TikTokの広告に共感性羞恥ってリプしてた垢が「オタクを馬鹿にするな!」「コンテンツを楽しんでるだけなのに…」みたいなツイートしてた。

12 120



ゲーム全般結構下手だけど、FPSやアクションやってるやつです!

感受性・共感性が強いのを活かして、ストーリー系ゲームの配信と雑談を主にやってます!

火曜22時、土曜22時定期配信!是非一度遊びに来てね!

5 9

リライサー(音による魔術体系の実行者)の魔術は共感性に依存しており、共感の範囲に居ぬ者には届かない
ライター(文字による魔術体系の実行者)の魔術は理に依存しており、理を超えた感情に覆われているものには届かない
リライサーとライターの勝負は、理と情のせめぎあい、こじ開けあいになる

32 253

共感性羞恥()さん
ロリポップキャンディなももこです🍭
いいねありがとうございました💃💃💃

2 6

妖狐×僕SS観たけど
なぜか共感性羞恥に苛まれた笑笑

このアニメって女子向け?笑

0 6

平子さんのお笑いはあるあるではないけど、多くの人が自分の経験を思い出す共感性の高い笑いです。

それは他人の気持ちを推し量る才能と通じているのではないでしょうか。

僕は有吉のラジオより平子さんのラジオの方が面白いと思います 応援してます!

0 0