バトルレッドのマスクは、前後に思い切り長くシャープにしました。
鼻先から頬への角度も鋭角にして、見る角度変わった時に
表情の変化が出るようにしてます。初代マンと同じね。w
作ったの2007年の9月なので、10年経ったわ。(汗)

9 41

ちゃんと原作再現しろよ!初代マンが撃ってる変な光線のエフェクトパーツとか付けろよ!

64 41

改めて初代マンガでわかるを見ると、ジャンヌの扱いに時代の流れを否応なしに感じますね。形式的でも敬語使ってるぞ。

76 37

円谷×早川企画第三弾『ウルトラマンF』著:小林泰三
本日、めでたく重版が決定いたしました! ジャミラも喜んでます。
フジ隊員は××し、イデ隊員が●●●する、初代マンのその後を描く小説です。
今年の夏は、小説で特撮読もうぜ!

25 23

本日はウルトラマンの日+生誕50周年ということで、原点にして頂点な我らのヒーロー!初代マン描きっ「シュワッチ!」

2 8

少し前だけどウルトラマンXの劇場版も観ました!映画はX,初代マン、ティガの3人だったけどX、ゴモラ&レイ、グリッドマンって組み合わせが観てみたかった!劇場向きじゃないかもでけどwOVAとかでやってくれないかなぁ!

6 12

今日の落書き。前に描いた初代マンさんに角生やしてみたかっただけーっ!

25 23

劇場版ウルトラマンギンガS。
特典映像にて、背景画家で雲を描く島倉二千六さんのドキュメント収録。初代マンの頃から、誤魔化しのきかない背景を何段階にもかけてエアスプレーで描いていく。もはや本物にしか見えない雲を描く職人技にただただ溜息。

16 2