//=time() ?>
第17回【キャラクターイラストの引き出しを増やす ポーズと表情の演出テクニック】勉強会4月25日、P101迄
・ポーズの演出、気力
強気⇔弱気
力の入れ方、脱力、肩の可動域でのポーズの違いのお勉強...✨
#お絵描き部勉強会 #れおねこのネネココ
第16回【キャラクターイラストの引き出しを増やす ポーズと表情の演出テクニック】勉強会4月22日、P94迄
・ポーズの演出、秘密
明け透け⇔秘密主義
弱点を隠す隠さないでのイメージの違い...難しい…
#お絵描き部勉強会 #れおねこのネネココ
第15回【キャラクターイラストの引き出しを増やす ポーズと表情の演出テクニック】勉強会4月20日、復習
・ポーズの演出、途中の復習
媚びるポーズと強者感の演出練習
足を開く、脇を見せる、腰をひねる等うまく使っていきたい...✨
#お絵描き道場 #お絵描き部勉強会 #れおねこのネネココ
第14回【キャラクターイラストの引き出しを増やす ポーズと表情の演出テクニック】勉強会4月18日、P89迄
・ポーズの演出、態度✨
偉そう⇔へりくだる
偉そうな態度、へりくだった態度、それによる表情での感じ方の違いを学んで練習...!
#お絵描き部勉強会 #れおねこのネネココ
第13回【キャラクターイラストの引き出しを増やす ポーズと表情の演出テクニック】勉強会4月17日、P85迄
・ポーズの演出、器用さ
器用⇔不器用
器用と不器用の表情、シルエット、ラインを学んで練習...✨
#お絵描き部勉強会 #れおねこのネネココ
第12回【キャラクターイラストの引き出しを増やす ポーズと表情の演出テクニック】勉強会4月15日、P81迄
・ポーズの演出、自制心✨
自由奔放⇔規律重視
上品さ、気品さとは何か、また自由奔放さとは何かを学んで練習...✎
#お絵描き部勉強会 #れおねこのネネココ https://t.co/C3wPevkhlK
第11回【キャラクターイラストの引き出しを増やす ポーズと表情の演出テクニック】勉強会4月13日、今週の復習
・ポーズの演出
女性らしさ+目立ちたがり屋で、踊り子のキャラクターポーズ案✨
弱点を晒しつつ、体などをひねる事で踊り子っぽさを強調💕
#お絵描き部勉強会 #れおねこのネネココ
第10回【キャラクターイラストの引き出しを増やす ポーズと表情の演出テクニック】勉強会4月11日
・ポーズの演出、自己顕示欲✨
目立ちたがり⇔引っ込み思案
目立せ方や、(キャラの意思での)隠し方での体の誇張の仕方や表情の練習...💕
#お絵描き部勉強会 #れおねこのネネココ
第9回【キャラクターイラストの引き出しを増やす ポーズと表情の演出テクニック】勉強会4月10日、72p迄
今日【ポーズの演出】として、何をもって男性っぽいのか何をもって女性っぽいのかを学んだ✨
イメージを具体的にするの大事ですね。
#お絵描き部勉強会 #れおねこのネネココ
以前描いた「高身長後輩♀と低身長先輩♂が恋愛に発展するまで 勉強会編」を
ザテレビジョン様に記事にしていただきました!インタビューも載ってます!
【漫画】身長差がかわいい…背が低い先輩と高い後輩の恋物語に「もう付き合っちゃえよ!」「一気に距離が近づいた」の声 https://t.co/LXR97YSVja
第7回【キャラクターイラストの引き出しを増やす ポーズと表情の演出テクニック】勉強会3月28日、53p迄
キャラクターの個性を出すためのポーズや表情の勉強中...モデルはうちの子のネネちゃん💕
今日はセクシー、ツンデレ、ヤンデレを描いた!✨
#お絵描き部勉強会 #れおねこのネネココ https://t.co/tpTzfVU2Mn