孤爪研磨 X 怪化猫
*微黑研暗示

16 115

自薦なのよ。
全く怖くない化狸と化猫の「はぎちゃん」と「こまめちゃん」なのよ。
人気モノになりたいのよ。
妖怪画を物真似する怪ごっこシリーズなど愉快な毎日を送っていますのよ。

0 12

アニメやゲームの中のアンナミラーズ(ぽい何か)
『老人Z』(1991年9月)

『万能文化猫娘』(1992年10月)

『ヴァリアブル・ジオ』(1993年7月)

『美少女雀士スーチーパイ』(1993年7月)

老人Zより前は何かあるのだろうか?

5 6

そう言いながら,アンナミラーズで思い出すのは、万能文化猫娘OVA桂憲一郎さん作監話

2 2

アンナミラーズ最後の品川店が閉店! 直撃世代だけど東京の田舎住まいだとなかなか遠くて大人になってから行ったなぁ。 アンナミラーズと言ったらアチコチパロディされたけど個人的に印象的なのは万能文化猫娘のPHASE-Ⅴのウェイトレス衣装ヌクヌク。

0 8

アンナミラーズと言うと万能文化猫娘のアキーズ

13 25

アンミラは東京に行くたびに、友人の待ち合わせなどで使っていたな。コミケ前日とかも。
そもそも、アンミラ通いも、舞台探訪を始めたのも万能文化猫娘で練馬としまえん、アキーズのモデルのアンミラなどで〜

6 20


万能文化猫娘(イラストは初期OVAの4巻辺り?)
後に地上波放送とダッシュという(前作とは路線が違う)二度目のOVA化を果たす

キャラ絵見てもらうと分かると思うけど…

3X3EYESやブルーシード等の

作品を世に出した高田裕三氏の作品の一つ

3 14

シュレディンガーの化猫

550 2141

私も迷子にゃ化猫にゃので、手を引いて連れてってくださいにゃ〜♡
(瑞希ちゃんお迎えとイベント引き換えでお迎え)

1 3

万能文化猫娘より夏目温子。通称ヌクヌク。CV林原めぐみ。
瀕死状態にあった猫の脳を移植されたアンドロイド。原作と各アニメシリーズによって設定が異なる為に語るのが非常に難しいキャラではあるが、ロボ娘という特性を活かしたアクションは必見。個人的に旧OVAの突き抜けた明るさと素直さが好き。

0 4

擬人化猫作品制作中 ラフ塗り中 今日中に半分くらい塗り終えていたいです。この猫さん達の衣装が可愛いのでミニ原画サイズで描く予定

1 1

🐶お迎え感謝🐶
なむなむさん()に北海道犬の応援団バージョンをofferでお迎えしていただきました🐕💕甲斐犬カップルに加えて3匹目のお迎えありがとうございます😊

なむなむさんの擬人化猫ちゃんの新作が今日リストされてますのでぜひ見てみてくださいね~😘💕
https://t.co/YMCug4dEFG

1 9

リプで「息子CPは猫に先越されそう」って言って頂いて、余裕でそのシーン想像できて描いてしまいました…笑
猫は昔両親と暮らしてたしらたまちゃんです😄(生きてたら化猫かなぁ)

1 35

Vitaの朧村正のスクショもあった👀
毎回思うけど食べ物がホント美味しそう😋

個人的にはDLC第1弾の化猫-津奈缶猫魔稿-が面白い。
そらぁ、持ち合わせていないでしょうよ🤣

途中までしかやっていないから再開しないとなぁと思いつつもタイムアタックがねぇ...

0 10

え?モノノ怪2期来るの?
櫻井孝宏さんの薬売りさんにどハマリしたわ〜❤『化猫』の話が好きでした😺

61 392