//=time() ?>
たまには創作キャラ紹介とかもしておこうかな。
叡智を司る大精霊のビブリオディア(本の精霊)と、時を戦を司る大精霊のクロナさん(古時計の精霊)。
二人は力を持つ古道具に宿る精霊だけど、兄弟みたいなもので不思議な魔法図書館で司書をしてる。
アナベルが後に出会いお世話になる精霊さん達。
【C103新刊】12月30日のコミックマーケット103で頒布予定の新刊は『図書館司書の潮ちゃん』です!!
(リプにサンプルと通販情報続きます)
@Wa_kaba_tou ミシェルさんですね…(フルネームはアルフォンス・ミシェルになります😌)
図書館司書か本屋の店員さんかは公式で発表されてないですが、本のイメージは強いですね…🤔
メガネを外すと金髪になります…👍
2.奈子・R・マージメ
通過シナリオ:忘れじの理想郷、帰らじの理想郷
片言ハーフお姉さん(思想強め)。ニホンゴワカラナイデースって面で片言RPするの楽しい。けど実は日本で司書やってるし日本語が70ある。とぼけてやがる。
#これがこうなる選手権
ヲタ司書としては、やはりこの辺
やろか🤔
学校勤務民としては、早いとこ
ギルドの文スト表紙に着手して
欲しい。あのメンツは絶妙に
学校図書館が弱いラインナップ
なんや…(切実)
#11月になったのでフォロワーさんに自己紹介しよーぜ
理系大好きな小学校司書です。
給食安くてうめぇ😋子供達は
ムカつき二割可愛い七割ぐらい
な毎日。聖剣伝説3はケヴィ
シャルとヒーシャル推し。
最近はフロントミッション2nd
リメイクでロズエイ再燃中!
特撮も好きやで!
いま追いかけている漫画が「薬屋のひとりごと」「双影双書」「司書正」というラインナップなので、中華宮廷風人物相関図というオーダーをしてみた(ねむプロさんに聞いていたプロンプト!感謝!)
#nijijourney