エミュー戦争
平和の国オーストラリアの血塗られた戦争の歴史です...
1932年、オーストラリア陸軍砲兵隊はエミューと泥沼の攻防戦を繰り広げました…
ちなみに負けました…


3 33


まだホームで立ち絵が見れなかった頃に必死に繋げた和の国2ndのワンシーン

20 308

私が思うメルストの激推しポイント①
『魅力的なストーリー』
思わず世界観に没頭してしまうストーリーは、メルストの最たる魅力の一つだと思います!
全てが素晴らしいのは前提で、和の国2ndや科学の国3rd、メイン2部の魔法の国や科学の国が特にお勧めです!


1 8

①魔法の国レヒトくん、最初期の推し
②和の国みわべさん、立ち絵の表情差分が良い
③機械の国ガレスさん、イベントに出てきてくれるとは思わんやん…割といい役で…
④常夏の国イワンさん☆3と☆4、進化でそのイラストになるのはずるい!

0 0

ストーリーも毎回楽しみにしていますが
メルストで推しているところは多種多様な表情差分ですヾ(*´∀`*)ノ

…和の国激推しです|´-`)

9 101

落書き4コマ
マリトッツォというキャラクターとタピオカ・ラクガンというキャラクターとタピオカ・わらびもちというキャラクター
令和の国の人たちがマリトッツォを食べる回(白目)
https://t.co/1auzfKnOtU

12 26

もしアーサー君が和の国へ行って,そして海賊でなく海軍だったらこんな感じにしたいと思います。常夏4thでは出番がないけど,名前を一回言われたから,今度こそ小編とか5thとかに出番させてほしい。
 

0 16

もしヴェント君とユヌット君が和の国へ行ったらこんな感じにしたい。植物の国出身のショタ二名それぞれの属性に応じて服のベースカラーを決めました。
 

2 10

「令和の国 憂国」

なんとなくで表紙と目次を作ってみたけど描くかどうかわからない漫画(白目)
描きたいけど(白目)

小人島19やアマビエンヌや令和の国の面々やハイサーモネルワや宮の橋黄鮒や憂令弁財天が出てくる(と思う)漫画

7 18

個人的に好きなワンピースのシーン
2回負けても血で砂を固めてクロコダイルに挑むのは死ぬほどかっこよかった。
「俺はこんなんじゃだめだ」って青キジ戦を振り返りながらブルーノ戦でギア2を見せるところはマジで熱かった。
和の国めちゃおもろいからみんな読もう

1 130

オーウェン君が和の国へ行ったらこんな感じ?実際に☆4へ進化した時のストーリーから見るとオーウェン君が和の国に滞在したことあると推測できる,なので和装もしなきゃ。大正時代っぽい格好が似合うと思い,武器はからくり技術を活かした特殊な十字弓。
 

2 6

おぽて()主催のミシェ様アンソロ()に寄稿させていただきました!!
ミシェ様 × ちぃさん で和の国観光!🥰
なるべくイメージ壊さないかつ、羽出すために背中がば開きのデザインにした🥰🥰
めちゃめちゃ楽しかったです!!

40 116


ちょっと前に描いてた令和の国の面々のファンアートです

8 9

カラーサークル・ウィッチーズ改めて紹介
緑  和の国
水色 雪と氷の国
青  深海の国 
紫  不思議な国
赤  炎と冥界の国
黄  お菓子の国

 
 

22 80

もしアーヴェル君が和の国へ行ったら服をこんな感じにしたいと思います。
なぜだか分からないけど建築職人みたいな和装はアーヴェル君に似合っている感じがする,元々は重戦士だし。
 

3 10

志垣さん、護国を願う同志の皆様おはようございます🌄🇯🇵
本日もよろしくお願いします
🇯🇵⛩️○┐ペコリ


今日も日出る大和の国の言霊で大陸より来たりし厄災、(悪意=反日・恫喝・侵略) 穢れを祓いましょう🙏🇯🇵 https://t.co/pdM14sy7u4

14 32

どうやらクマ娘はオフ頭取っぽいので、昨日のはやはりルドヴィカ濃厚か。そう思って見てみると、ヘソ出しスタイルはルドヴィカっぽくはある。

最終予想

オフ頭取(センター枠1)
ルドヴィカ(センター枠2)
キュウマ(和の国枠)
ヤムール人
ラティオ
ピノ(ウィズセレ枠)

わりとバランスよさそう。 https://t.co/UTRV6bwqdj

1 11