画質 高画質

5/11連合艦隊、名古屋へ!7のお品書きです。新作はカレーを作ろう!振り付け講座です。お土産にどうぞ!
その他いつもの二航戦本を持っていきます。
「B-05 カドベヤ」でお待ちしています!

33 55

5/11(日)「連合艦隊名古屋へ!7」【B-05 カドベヤ】にて「私製・カレーを作ろう振り付け講座」を頒布いたします。艦これ舞台合同に寄稿させていただいたものに色をつけました。B5のカラーのチラシです。会場限定の無料頒布ですので、イベントに来られた際のお土産にどうぞ〜!

58 159

aokoさん とお久しぶりご飯から、別日で展示をご一緒させていただきました。久しぶりに西洋アートに触れる機会となり、お誘いくださって感謝です🙇‍♀️頂いたお土産に添えられたレアなイラストに心臓が跳ねました💗

1 26

孔雀明王像の首飾りがザガ龍くんの首飾りと激似だったのでザガン魔装の参考元は孔雀明王なんかなとか思って気づいたらお土産ショップで孔雀明王像のポストカードとマグネットを買ってしまっていた

0 3

不思議な美術館のお土産みたいなイメージ。日常にいながら非日常を少し旅したような気持ちになれるものなどが好きです。

22 336

楽しみは遅れてくるもんだ…と信じて待機。(そして犬飼さんはべたな弁当やお土産選びがちだとかわいい)

44 304

ゴムの日!?!?👀💥
あれでしょ、荒々しく歯使って袋開けて「ごめん、あまり慣れてないから…痛かったら教えて」って土産に買ってきた可愛いヘアゴムでAの後ろ髪を結んであげるLでしょ…ええ加減にせえ💥💥🙃💥💥

0 9

グラフェス名古屋2日間最高に楽しかった!!!その勢いのまま2日目に来てくれた六竜のウィルナス、フェディエル、ワムデュスを書きました!!
名古屋のお土産いっぱい買って食べて欲しい……

3人のステージのダンス最高にかっこよかったです✨✨


16 70

ミケから水族館のお土産届いた!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
カメのぬいとイルカがくるくるする飾りとお茶!
めっちゃ嬉しい~!最近カメにハマってんだ~!
思わずマックス×慧の落書きしちゃったぞ!!

5 55

ポストカードセット📮
今年の辰年の男の子を全体で使ってまして、まったく描いてこなかったちびキャラでポストカードを作ってみましたッ
他にイラ集表紙の絵、それと今回だけに余っていた年賀状を付けております😆
個人的に良い赤みで作れましたb
ぜひお土産にひとつッ

0 0

光るランタン持って施設の中に作られた森の中を実際に歩いてくんだけど、色んな楽しすぎる仕掛けがあって見事にぶっ刺さって終わった後お土産屋さんにうさぎのぬいがいたから買っちゃったね…

1 11

今度のイベント遠征で大阪に行くので、新大阪又はその近辺でオススメの食事やスイーツ、お土産などを教えてくれませんか!うまいもんをいっぱい食べたいです!ンナ!

161 1083

【5/4 スパコミ】新刊サンプル(1/2)
ソルオー中心、オールキャラ寄りほのぼの・ギャグ本
出張ついでにジャックオーに土産探しに行ったら都合よく色んな古馴染みに遭遇しまくるソルの話
他に描写のあるCPなど具体的な詳細はツリーにpixivのリンクを繋げますので、そちらをご覧ください

32 120

おはようございます😃

昨日は実家へ行ってきて、沖縄旅行のお土産の「ふくぎや」さんのバウムクーヘンをもらってきました。
こちらのバウムクーヘン、とっても美味しいんですよ~~💕おススメ!!

5月もよろしくお願いします✨✨

↓下描き

79 227

【ブンブンジャーFLT 4/29長野公演 10:30回 第2部レポ】
お土産にアンケートのラーメンの袋麺買って帰りました🍜

※第1部のネタバレはありません。
※色々主観、台詞など記憶違いもあるかもしれませんが、ご了承ください…!

205 1139

【籠鳥】
これ、お土産本に入れてるやつなんだけど、青年期の兄弟とツァドが同空間にいるの描きたかったから非常に満足したからみてみて🤤

19 457

【お知らせ】
リュエルコミックス『ベル・リュエル 3e ふくろう通り』に11ページ「土産屋」で参加させていただいております🥳
エウフェミアのお土産たくさん描きました!よろしくお願いたします🙇

14 33

新潟お土産満喫本(3/n)

15 90

新潟お土産満喫本(2/n)

へぎそば美味しかったな~~~~新潟のごはん、食べてる時は勿論のこと、思い返してしみじみと「いや…おいしかったな…?」ってなるおいしさ。ガタケットに来て下さった方が「食はチートなんで!」って仰ってたのも忘れられない。

20 111

🎏スパコミ既刊紹介
『秋田藤四郎と行く! 第5弾 うまうま新潟駅 お土産満喫の旅』
新潟の食事のおいしさ、お米の「おっっっいし……!」って印象は鮮烈で、思い出すだけでまた行きたい。というか本当にまた行きます。改装中の新潟駅近辺で買い込んだお土産紹介本。(1/n)

289 994