-告知-

8/18~8/23 大阪中崎町カフェギャラリーきのね
9/23~10/6 名古屋 草叢BOOKS新守山店内土筆ギャラリー

KICO × ichica

『電脳戯画』

開催決定⚡️

それに伴い、5曲入りEPを発売します💿(詳細は後日発表)

僕の音楽とKICOのイラスト、両方を楽しめる展示になっています。宜しくお願いします!

23 111

🏭OSAKA///2022.8.18-23///☕️
in 大阪中崎町 カフェギャラリーきのね

🏭NAGOYA///2022.9.23-10.6///📕
in アピタ新守山 土筆 GALLERY SHOP

晩夏の候より金木犀の香りがする頃にかけて、季節の移り変わる時期の開催となりました。🍃各会場への在廊情報など随時更新していきます☺️

19 77

🌻お知らせ🌻
初めての個展を開催いたします!!
是非足を運んでいただけたら嬉しいです。

【場所】名古屋市 草叢BOOKS新守山店内(土筆ギャラリーさま)

【日時】7月15日18:00〜7月28日21:00まで(2週間)

⭐️(7月15、16、17日は在廊の予定です。ご相談いただければ時間合わせること可能です!)

111 359

💐お知らせ💐

個展『渚のゆりかご』を開催させていただきます。

愛知県名古屋市/草叢BOOKS新守山店内
【土筆GARALLYSHOP】にて
7/29(金)〜8/11(木)

夏の海をテーマに展示をさせて頂きます。
何卒よろしくお願い致します。

237 724

※女体化

「土筆さんの描く伊ジチちゃん見てみたい」と言っていただけたので

0 30

🦁百十 れお-ホルマリン漬けの心臓 HO4
🎼Noah Brown-ヴェルネの天使は死を歌う
🖋如月 土筆-おやすみ、受け止めてやる。
🥐乾 紬-落園

1 4

土筆高校の制服アバターを配布します!

イベント内でご自由にお使い頂けるアバターを配布致します。
ご自身で作成したアバターや、デフォルトのものなどご使用頂いても大丈夫です!

アバターの設定方法は下記URLをご参照ください。
https://t.co/t2LO4sbFOp

0 2

Cocシナリオ「嫌悪」
探索者 
此方 土筆(こなた つくし)
探索者の妻
此方 志遠(こなた しおん)

3 15

りとちゃんへ

Time Before Timeの時のアナザー衣装です
お納めください
(衣装説明は通常衣装と同じです)
あとおまけで全員のイベ衣装ちびキャラのっけておきます

土筆より

0 1

CoC『DIGIN』
KP:わおわおさん/兎 多羽
PL:切り餅/土筆 蕉一

両生還!🍽
爽やかなお部屋とわおわおさんのメーカーで作った探索者たちが非常にマッチしており終始素敵空間でした…!シナリオ、めっちゃ好き描写あり餅は叫んだ。。ありがたや…!

0 4

名古屋は草叢BOOKS新守山店内の土筆ギャラリーにて、5/20~6/2の二週間個展「ザリガニ散る」を開催します。
展示に合わせて冊子も作りました!ギリギリまで新しい絵を描いています。東海地方の皆様よろしくお願いします。

212 1204

海鳥東月の『でたらめ』な事情2巻の新キャラの
土筆とがりちゃん描いた( ˇωˇ )
「いいですか、東月ちゃん。女の子を無闇やたらにたぶらかさないでください!!!」

0 4

お久しぶりです😊

春といえばの植物の一つ、つくし。
昔は「つくづくし」と呼んだそうです。

漢字で「土筆」と書くように
筆のような形🖌
→春の女神さまが持っている筆なんじゃない…?
というファンタジーあふれる和歌です☺️

もしもそうなら……つくしは春のやさしい彩りの立役者ですね🌿

46 241

六色のセットで
これだけの色が楽しめるって
本当にいいね〜🤣👍

色のなじみ(混色)具合が好き!

PILOTの「土筆」インクとの
相性も最高だったね。

ラメの素も買ってあるから
また試して遊ばないと!!

 
 

0 2

▼CYON個展販売グッズのイラスト一部紹介

1枚目:ポストカード¥220
2枚目:ポストカード¥220
3枚目:ポストカード¥220
4枚目:ポストカード¥220

https://t.co/5WkFBWJ7yl

3 9

▼CYON() の作品への想い

「薄明」の美しさを出すため、コピックインクで青〜赤のグラデーションを作っています。儚さと力強さが共存するような画面を目指しました。

で個展開催中! https://t.co/5WkFBWs4wl

4 12

■気がついたらキョンシーになっていた件について
 庭鳥様 作

KP:きなり
PC/PL
 Olivia Williams / そうさん
 怪鴟 土筆 / ヒノ。さん

これが……ハッキョン…?大暴れじゃん。
代殺の継続PCたちで遊びに来てくれた一味違うハッキョンでした!

1 1

こちらは、江戸琳派の画家 酒井抱一(1761-1828)の「椿に春草図」です。たらしこみ技法で描かれた白椿の足元に土筆・蕨・蒲公英・菫などの春草が描かれた春らしい華やかな一幅です。

1 6