//=time() ?>
続いてゲージ2本目、次の相手は欧州装甲空母棲姫、ヴィクトリアス棲姫ですね。
こいつもまあ固いのなんの・・・北上のカットインで2桁が普通とかマジか、割合連撃の方が効率がいい。
そして2本目のゲージを削り切って一旦ラストへの準備。
基地航空隊の熟練付けに入って今夜は終了ですね。
ラストは初霜が魚雷CIをぶち込んでE5-3甲攻略完了!
T字有利・初手タッチ・対地艦が仕事をするなどの要因が合わさって理想的な勝ち方が出来ました。
アトランタは攻略中に掘れなかったからこのまま掘りに移行しよう。
久々に編成と基地航空隊貼り。
ぜかましさん編成を少し弄っただけの編成だけど。
【艦これ】#ばちくま22冬イベ
E3-3甲攻略 戦力ゲージ
ゲージ破壊時の編成(第一艦隊、第二艦隊、道中+決戦支援、基地航空隊)はこちら!
・ラスダンは磯風旗艦
・空母は全員メイン、他は全員サブ
E4甲-1は天霧の一発でシメ。
ボスよりもむしろ道中が地獄でした。
幸い、司令部による退避を使うことはありませんでしたが、個人的にはネ級マスが怖かったです。
基地航空隊は二隊ともにボスマスに投げ込みました。
とりあえず基地航空隊とか
決戦支援とか全部
ボスマスに集中させて
ダメだったら友軍待とうかなと←
冬月ほしいいいいいいい!!
この美人うちの鎮守府にもほしい(笑
涼月のためにも!笑
>RT
E2甲クリア。基地航空隊と先制雷撃でボス以外を全滅させるという理想的な展開から、最後はきっちり竹の魚雷カットインでゲージを粉砕。面倒くさい装甲破砕ギミックをやった甲斐はありました。
E-5-3甲 装甲破砕ギミック2
Cマス航空優勢、Gマス、Nマス攻略編成。
支援は双方ともに道中も決戦も砲撃で。基地航空隊は第一と第二をボスマス、第三を道中潜水マスにそれぞれ集中。 #艦これ
E4-3甲決戦、丁字不利だったものの基地航空隊の刺さりがよかったこともあり昼に随伴殲滅して夜戦で大井が止めでクリア。
割に入ってからやたらと天霧が空爆を食らってVマスが突破できなくなったので、鬼怒を魚雷CIから固有対空CI装備に変更したところ無事突破できた。
E3-1甲は楽々クリア
攻略編成は情報収集の末、サウスダコタやワシントン、ジョンストンや木曽、夕張、雪風などを起用(いずれもメイン艦)
基地航空隊に関してはロケット機3で完全防空できなかったので、ひやひやしてます(
#艦これ #冬イベ #艦これ冬イベ2022
E-3の海域撃破ボーナス「三式指揮連絡機改」。
火力+1、対潜+9、命中・索敵+2。三式指揮連絡機(対潜)と比べて火力・索敵+1、対潜+2。
妖精さんは山汐丸似。ポーズが可愛い。
既存の対潜哨戒機同様、基地航空隊には配置不可。