//=time() ?>
>RT
この思考実験は以前菜々さんの残り湯で考えてみたんですが、やはり素材の味を存分に味わうのは残り湯をそのまま頂くのが最高なんですけど、少し工夫を加えて自家栽培した米を残り湯出炊き、残り湯漬けで頂くと更に多幸感が高まるのではないかという結論に達したんですよね。
朝からなんだか多幸感に包まれた一冊でした
#フロムヘブンヘブン
#ほど 先生
何か特別な事があるわけではないけれど
高校生だった二人が就職と学生と道が分かれても互いを大事に想う気持ちが丁寧に描かれている作品
色々心配するであろう事をひょいと乗り越えていく
とても気持ちの良い読後感
#作家さんが好きなモチーフを語るタグ
少女とモチーフの関係性を感情や感覚に見立てて描くことが多いです。
モチーフ自体に物語性、共通認識、温度や質感の記憶があるものが好き。
モチーフ:少女/花/着物/果実/ドレス/月/骨/手/髪/生物/天使/蝶etc
多幸感/安寧/不安/甘い憂鬱/秘密
画材:透明水彩
- - - - - - - - -▷◁.。- - - - - - - - -
🤎❤️ #あなたは何派Vtuber ❤️🤎
- - - - - - - - -▷◁.。- - - - - - - - -
極細ポッキーを5本くらいまとめて食べるのがだぁぁぁぁぁぁいすき🍫💕
多幸感半端ないの!試してみて✨
#新人Vtuber
何気なく観たロマンティックキラーがとっても楽しかった〜。多幸感溢れる全12話ありがとうございました!Netflixに入ってる人は是非観てね。
#ロマンティック・キラー
#romantickiller
#日本画と恐竜展 見てきました🦖🦕
ずっと実物見たかった水島篤先生の「縁起-ティラノサウルス-」
まじで縁起が良かった。迫力とご利益と多幸感すごくて泣いちゃった🥲
本物はもっと素晴らしいし無料だしいろんな作家様の絵や作品も買えますよ!超たのしい!恐竜好きさんは是非!(続く)
『転がる姉弟』
ワクワクとあるあるとノスタルジーが満載。基本的には良い人しか出てこない温かく優しい世界。日常物が大好きな私としては物凄いヒット作な訳ですが!今回は明日から夏休みに入る巻ということで、多幸感が凄い!転がる姉弟は、マジで最高で最強だぜぇ!!
#推しマンガ
CoC「烏が群れては、無彩色」
KP hisuha
PC/PL 石川透矢/ぴょん
篝七夜/しや
佐伯仁/メチル
雛々丸/もちこ(HO順、敬称略)
END.#.探索者メインNPC全生還にて閉幕
楽しかった、多幸感だ、、
ほんとにありがとうございました!
#ぴしめも群れては
1週間駆け抜けました
「ハヤシくん 団塊のぴあニスト」刊行記念企画第一弾
ーぴあ創業50周年 名画座の時代を振り返るー
は本日が最終日でした。
映画が好きな人たちが映画館に集まって、映画について語ること、その多幸感を味わい尽くした本当に楽しい1週間でした!
誠にありがとうございました🙇🏻♀️✨
耳をすませば、楽しそうにチェロ演奏する聖司くん大好きだ!!『楽しそうに演奏する人達を見る多幸感』、
とてもメンタルに良い〜〜〜!!
好きと夢の為だけに演奏する時に見れる彼の表現、その為に奏者だったのかなと。雫ちゃんや笑顔の人達と一緒にいる幸せ観て欲しいです。
#耳をすませば課題提出