悪夢のガンダムマガジン版wwww

しかもクワトロがリックディアスで
大気圏突入する漫画とか
結構吹っ飛んでたなこの頃のガンダム作品はw

0 1

地表と海にアドレス
月に王子ハピバ
星環世界ロゴを表示
奏遊泳
りいなも遊泳
未央は大気圏突入

奏回だし月がある方がイイよね
(ホテルは無し)
夜景の光の粒は手動で配置


3 2

Zガンダム・攻撃用試作型可変MS。エゥーゴとアナハイム社のZプロジェクトにより開発された可変MS。単独での大気圏突入能力を有し、既存のMSをはるかに越えるポテンシャルを誇っている。#ガンダム [99] https://t.co/DemnpkmxoL

3 13




めっちゃ可愛くかけたからこれ見たやつ全員大気圏突入するぐらい飛ぶぞ
いや、飛べ!!!!!!

ありがとう天才って言ってくれて

4 7

《XXXG-01SR2 ガンダムサンドロック改 (EW版)》ガンダムサンドロックの改修機。耐久性に優れた機体であり、2本のヒートショーテルを用いて格闘戦を行う。オプションとして強化装甲と耐ビームコーティングを施したマントを装備し、大気圏突入も可能となっている。

1 7

《FLAT-L06D フラット》ディアナ・カウンターの量産型可変MS。スパインと呼ばれるフレームで構成された機体であり、大気圏突入用の降下形態への可変機構を有している。装甲は超極音速の振動を起こす機能を備えており、音響兵器や防御など多彩な用途で使用されている。

1 2

《MSZ-006 Ζガンダム》エゥーゴの試作型可変MS。アナハイム社がΖ計画に基づいて開発した機体であり、巡航形態のウェイブライダーは大気圏突入機能を備えるなど戦闘機として高い性能を誇る。また簡易サイコミュのバイオセンサーも搭載しており、追従性が向上している。

3 12

プロジェクトA子完結編
A子とB子が抱き合って大気圏突入したので、もしやと思ってたらやっぱりサイボーグ009やりやがった
ナディアより再現度高いうえに某管理人さんと娘の春香ちゃんという二重パロ(声も島本須美)
やりたい放題だな!

2 8

Zのウェイブライダーによる大気圏突入はフライングアーマーとシールドでスペースシャトル方法の大気圏突入してるのではなく、衝撃波を発生させて、空力加熱を衝撃波が分離させて保護している
だからデルタプラスのフレーム剥き出し脚もキュベレイMk-2のバインダーはみ出しもセーフ

補足:衝撃波は超音

2 22



何となく5分程で描いた

【B(ブラック)ついなちゃん】

(イタコとチュワ餅シリーズより)大気圏突入により日焼けしたついなちゃん

5 13


大気圏突入したり1680万色に光ったりデフォルメしたり泣いたりするダイオウグソクムシvtuberのバーチャルグソクムシをよろしくお願いします!!!!!!
少しでも気になったらフォロー&チャンネル登録!!!!!
https://t.co/LHJTt9sm0I

3 5

大気圏突入

73 572

《RX-124 ガンダムTR-6[ダンディライアンⅡ]》ダンディライアンを基に開発された大気圏突入モジュールをウーンドウォートが装着した形態。敵地への侵攻・殲滅が単機で可能な火力を有し、ミノフスキー・クラフトを搭載した球状の「ダイダロス・ユニット」を装備する。

3 8




人の関係は一手で簡単に崩れる
味方だと思っていた者達が一瞬で敵にまわる

そもそも大気圏突入の時点で協力者であるバイロン軍を撃ち落とすことを前提とした契約だった

数十年の呪い 憎しみ
簡単に覆せるものではない

ジョン「クソッ!!やられた!!」 https://t.co/4yfjldFzyt

0 10

《XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロ (EW版)》オペレーション・メテオ発動の15年前に開発されたMS。単機での拠点制圧能力を追求した機体であり、大火力のツインバスターライフルを装備する。背部のウイングバインダーは大気圏突入時にシールドとしても機能する。

5 12

ほんと毎日が大気圏突入やで…( ´・∀・`)

0 0

なんで毎年の夏さ、大気圏突入みたいな体験しなきゃなんないですかね…

0 4

なんか大気圏突入できそうだなぁ…て思ったので機械化。
突入後は複数のプローブに分離して未知の星に降下するのだ。

33 137