//=time() ?>
#日本の鬼の種類
「茨木童子」
茨木童子とは、現在の京都府丹後半島に位置する大江山を住処にし、平安時代の京都を荒らし回ったとされる「鬼」の一人
鬼の頭領である酒吞童子の家来でもあり、京都に住む貴族の子女を誘拐するなど乱暴狼藉を働いていた
その後、武将によって右腕が切られている。
茨木童子
大江山四天王のひとり。今は鬼どもの面倒を見てる。実は怖いらしいが優しいおじさん。酒呑童子を信奉しすぎておかしくなってる。昔退治された時に左腕を無くしてるぞ!関西弁がキッツイ。
#取るに足らない設定資料
キビ団子を欲しがる犬、雉、猿を騙してキビ団子の半分で買収するとか、途中で犬と猿の仲が悪くてギスギスしているため、雉だけを優遇したとか。
鬼退治にしても、鬼に酒を飲ませて退治したりする大江山の鬼退治パターンなどあります。
あと以前にも取り上げましたが、桃太郎=男装の美少女パターンとか