12月2日は「日本人宇宙飛行記念日」🚀
1990年のこの日に、
日本人が初めて宇宙飛行に成功したんだよ😀
ついにびわこも宇宙へ進出しました〜😀🌟






0 14

12月1日は「映画の日」🎥
1896年のこの日に、
神戸で日本で初めて映画が一般公開されたんだよ😀
びわとりちゃん!ポップコーン食べきれなかったら
ぼくが食べてあげるからね🤤♥






0 22

11月29日は「いい服の日」👕✨
「いい(11)ふく(29)」だよ😀
服っていろんな自分を魅せれる
素敵なアイテムだよね〜😊👕






0 26

11月26日は「いい風呂の日」♨✨
「いい(11)ふろ(26)」だよ😀
ぼくの体がぽかぽかになっても
滋賀県のびわ湖の水温は上がらないから
安心してね😊





0 15

太りすぎを写真で指摘された話を描きました。奥さんのかわいい写真、つい撮っちゃう気持ち、わかりますよ。

0 10

今日は「部分月食」だよ🌔
部分月食だけど、18時頃には最大97%が
隠れるんだって!😳
見れるといいな〜🌔✨





2 53

わんこ咲耶太りすぎやろ(バックグラウンドでは咲耶が甘やかすから太り気味になってます)

0 2

11月15日は「かまぼこの日」🐟
かまぼこが初めて文献に登場したのが、
1115年だからなんだって〜
じゃ〜ん!びわぼこ〜😀






1 35

11月12日は「パレットの日」
荷物などをのせる荷役台のことだよ〜
びわとりちゃんと、いろんなところにいきたいなぁ〜😄✨





1 24

11月11日は「チンアナゴの日」🐟
チンアナゴが砂の中から体を出している姿が
「1」に似ているからだよ〜😀
チンアナゴさんこんにちは〜🌈
食べないから安心してね〜🌈






2 32

11月8日は「信楽たぬきの日」😀
ターヌクーヘンちゃんが、
バームクーヘンを作ってくれたよ🤤♥
とろける美味しさ…🤤♥






1 32

11月5日は「いいりんごの日」🍎
「いい(11)りんご(5)」だよ😃
びわとりちゃんのほっぺも
りんごみたいに赤くてかわいいね🤤🍎





1 15

これは太りすぎて
ボタンが弾け飛んだ
きたきつね…

185 869

11月1日は「紅茶の日」☕
1791年に、ロシアのお茶会で
日本人が初めて紅茶を飲んだ日だよ😃
美味しそう…🤤♥






4 38

Trick or treat🎃
ハッピーハロウィン!

あるところに
狼男がいました

狼男は
お菓子をおねだりして
くれなかった人に
悪戯をしていました

悪戯されるのを恐れた
人々はお菓子をたくさん
あげました

1年後

太りすぎて動けない狼男は
人々に悪戯されましたとさ


223 871

10月29日は「おしぼりの日」
「て(ten.10)をふく(29)」だよ😀👐🏻
あったかいおしぼりって、
なんだかホッと(ホット)するよね😀






0 11

10月27日は「読書の日」📚
読書の秋だね😃
ぼくもたくさん本を読んで、
もっと滋賀県の知識を身につけなきゃ!😮






2 27

みんなおはよ♫

"天高く、馬肥ゆる秋"
ってほどじゃないけどいい天気ね(*´꒳`*)
しばらくは安定して晴れそうで安心っ!

そして
"態度デカく、ねず肥ゆる壺"
あれから太りすぎて出られなくなったみたいだけど・・・一体何があったの(¬_¬)

そんな中、中の人今朝は
松茸ご飯を食べましたとさ\(//∇//)\

3 16

10月26日は「柿の日」🤤
1895年に、正岡子規さんが
「柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺」の句を読んだからなんだって〜😃
となりのきゃくはよくかきくーきゃくだ😃






0 15