//=time() ?>
明日から12月2日から8日まで大阪高槻阪急百貨店でまなつ&まふゆが猫フェスで展示いたします。
展示会場が広いので新しい水族館の絵や、江の電の絵等、大きい作品も展示されます。2日から4日までは委託する予定で5日から最後日の8日まではまふゆさんがいます。
宜しくお願いします。😊
#高槻猫フェス
これも12月13日のエアブーか、クリスマス頃に委託するかBOOTHするかしばらく悩むけど…出来たので、とりあえず置いておきます(メディア欄をメモに使う)
【拡散希望】「漢祭」第13号、BOOTHでの予約販売を開始しました。イベントでの販売ができないことによる大量在庫を抱えることは避けたいので、今回は、BOOTHを含め、予約注文をお願いしているショップ様、およびアリスブックス様に委託する予定分のみの印刷を予定しております。よろしくお願いします。
#エアコミケ2 に申し込みしました!
メロンブックス様でも委託する予定です🍈
特典に付ける予定のペーパー2種のうちの1つは、
下1枚目のポスターです♪
BDP11thのお品書きです!
既刊も少しだけ出します!!
新刊はイベント後日に在庫が余り次第委託する予定です(委託予約のやり方が分からなかった為…)
宜しくお願いします!!!
#BDP11th
#BLC前年祭
#BLCサークル参加
無事納品が完了したメールが来たので参加できそうです٩( ᐛ )۶
「戀い慕う」を委託してます。前年祭後はそのままコミコミスタジオ様へと委託する予定です。
サクカはまひろさん(@n_ma16)に新調していただきましたよ♡素敵⋆°。✩
10月11日(日)札幌コンベンションセンターで開催される北海道コミティア13に参加します。
場所は「少女向」G07
サークル名「フロストメリー」
隣のG06の「のづかさ」のマリさんに今回も委託する形です。
ほぼ変わってませんが一つ系統の違うイラストのポストカードやポーチ等を出します。
#こんなラクガキ作りたい
#ラクサポ
万が一に制作委託する場合に向けて動きとかメモしておくんよ!
こちらが許可させていただいた方にのみ素材をお渡しできるようになったらなお良いです。
9月中旬ごろに本来のコミケくらいに出す感じだった本「古時計と鷺沢ちゃん。」を出します、イベントに出れないのでメロンブックスさん専売にて委託するのでよろしくです!
https://t.co/ar2cpC73FU
タケside、来月から他のお店へ委託開始致します。
委託する本はこちら。
イベントのみでしたが、直接参加の目処が立たない為
通販再開する事にしました。
どちらも全年齢対象で
お子さん、旦那さんが近くにいても普通に読めますw
フロマージュ等にちょろちょろ散らばってた既刊3冊をとらへ再委託する事にしました。少量ですが月末に在庫復活予定です。
『伊達さんちのちいさな鶴さん2』
https://t.co/4uuhX5A6TS
『遊々ほんまる小話集・冬』
https://t.co/25ByQFUQ9I
『今剣と薙刀のわいわい学園生活』
https://t.co/vawADLVjPI
新刊その1『どこにもいないきみを探す話』表紙しろ46様(@siro46misc)
サンプル:https://t.co/rkINBQuUc4
通販(とら):https://t.co/jnjZj8UbWQ
刀剣にそっけなくされる審神者が真実を知る話とその本丸の後日譚書き下ろし(薬さに、鶴さに)
フロマージュにも委託するので、そちらも後ほどお知らせ
瓦版ブログ更新が間に合わないかもしれないのでお知らせしておきますと、#みちのくコミティア 6へ委託するのは、以下6種2部ずつです。
【初委託】
『DayDream Quest ~最弱勇者が復活を繰り返したら魔王と対決することになりました~』
『アンチ・サイオニック・シティ』
『捻り出しミックスナッツ』
【神戸かわさきメロンブックス泊地おしながき】
8/15.16
現地での参加は断念しましたが🍈さんのエアイベントに新刊「フトフトマルマルマトメ5」と既刊「マトメ4」を委託させていただきます。ページ数も増えておりますので何卒よろしくお願いします!少しだけアクキーも委託するのでよろしければ!
原稿の方はほぼほぼ完成してたんですが、12ページの折本予定だったため、委託するにあたり表紙とページ足して平綴じ本にしてから…とか考えてます。だらだらやってたら、秋例大祭の時とかになるかも。ネタがネタの為早めにどっかで出したくはあるのですが…
今週末サンクリのお品書きを作りました!
新刊はFGOイラスト総集編となります、健全な一冊はぜひ楽しんでください!
以前のグッズ系も少しだけ掘り出し分を持っていきます。
新刊は会場に来れない方のために、後程委託する予定です。
よろしくお願いします!
#FGO
8月と9月に地方で開催されるイベントに会場に宅急便で本を送るだけで東京近郊に住む作家本人は行かないの「委託参加」予定。その委託する本の見本誌にはこういうシールを貼ろうとかと思ってます。
QRコードで表示されるページはこんな感じ>https://t.co/SWlvb5Re4g