//=time() ?>
@blindrezo 最近知ったんだけど……
ダーティペアの原作小説のイラスト著者が…ガンダムキャラクターデザインの安彦良和さんなんだよね…!!(`・д́・;)!!!
6/20
安彦良和監督『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』
TV版は本放送時にも観ていた、らしい(あんまり覚えてない)。再放送などでも観ているが、このエピソードはほぼ記憶にない。にしても、TVアニメの1エピソードを劇場版にリブートというのは、なかなか意外だが、面白い試み。
後ろ暗さを抱えて生き恥さらすドアンと、彼が守る小さく貧相で不安定な世界の物語の方が、あけすけなMSドンパチ戦見るより胸に沁みた。
#安彦良和 #安彦ガンダムを見届けろ
#ククルス・ドアンの島 #ククルスドアン
#ガンダム #THE_ORIGIN
ガンダムをピックアップしてくれて嬉しいが、イラストが綴じ込みポスターではなく見開き掲載で泣き別れになってた点が残念。
#安彦良和 #安彦ガンダムを見届けろ #anan
#ククルス・ドアンの島 #ククルスドアン #ガンダム #THE_ORIGIN https://t.co/561Zm2ODjg
今週のお勤めも終了😊
やっと休みなので映画でも見ます。
先日から脳が安彦さんなので【ヴィナス戦記】にしよう。
音楽は久石譲さんです。
2018年から金星への移民ったとの設定でしたね💦
#安彦良和
#久石譲
#ククルスドアンの島
いま公開中の映画、機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島にはカープ坊やが出てきます。
監督の安彦良和先生が
なんとカープファン!
可愛いですよぉ💕
宇宙世紀0079年にも
我らが広島東洋カープは健在なり!!!
映画『 #機動戦士ガンダム #ククルス・ドアンの島 』、ガンダム・戦災孤児を保護した脱走兵の話をリブート。
安彦良和の絵で小気味よく動く。戦闘以上に島の日常が見応えあり。
『戦火の馬』『野火』等のようなミクロ視点の戦争映画。
戦火で生きる子供達の姿をロシアのウクライナ侵略下で観る意義も。
安彦名物少年の太もも特集……なのか?
#安彦良和 #安彦ガンダムを見届けろ
#ククルス・ドアンの島 #ククルスドアン #ガンダム #THE_ORIGIN
なにわ男子・大橋和也がanan美尻美脚特集の表紙に、“お尻ぷりんぷりん”連続写真も(コメントあり) https://t.co/nAIj6y853P
映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』2022年 安彦良和監督作品!
パンフレットは初回限定の3冊セットがまだ買えたのでそれで。友人は通常版を入手したので今度見比べ。もちろん安彦さんのインタビュー掲載があり必見。英雄など居ない。だけどガンダムはヒーローに見える初めての感覚でした。
安彦さんの回想シーン最高。
赤い彗星かドアンか?凄い方だったのね。
サザンクロス隊の数字と星位置(時計回り)ルッグンとザクの組み合わせにダグラムやボトムズを思い出す。
MSは何mから海に落ちても大丈夫?
カトキ流ドムザク
感想
#ククルスドアンの島
#安彦良和
#ガンプラ好きと繋がりたい
「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」
安彦良和監督の作家性がおもいっきり滲み出た良作でした!
個人的には、アムロ・レイのいろんな表情や感情表現をたくさん見れたのが嬉しかったかな。
ここにきて、さらにキャラに深みが出るとはね(笑)
『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』観終わった。
やー、とても良かった…
ガンダムの1エピソードの映画化だけどこれだけの尺を使って語るだけの意味がある内容だし、兵器としてのMSの描き方が陰陽ちゃんとあって見事。子ども含めてキャラも魅力的。ガンダムにおける安彦良和の集大成では。
【告知】明日6月10日発売の月刊ニュータイプ7月号で、『機動戦士ガンダム #ククルス・ドアンの島』の記事ページを担当しました。安彦良和監督と総作画監督の田村篤さん、マルコス役の内田雄馬さんとカーラ役の廣原ふうさんの2大対談の取材と原稿を担当しています。