タグはじぃかったので 泥んこ安田記念大好き

121 498

ジョイフルウィナー(勝利飛駒)
地元で2006と07年のクイーンズシルバージを二連覇した短距離の実力者。ブリッシュラックと共に2006年の安田記念に参戦し、3着で終わる。


5 22

 
ツインターボが実装された時、天皇賞秋にヤマニンゼファーが登場しそう

ターボが出走したG1レース
91年有馬記念:メジロマックイーン(怪物ステイヤー)
93年有馬記念:ナリタブライアン(3冠馬)
94年天皇賞秋:ヤマニンゼファー(安田記念2連覇のマイラー)

って、相手が強すぎない?w

0 0

次、#ヤマニンゼファー
ヘリオスと一緒に走ってたマイラー。
安田記念2連破しちゃってマイルだけでいくのかと思ったら秋天まで勝ってやがる!
スズカ並の衝撃です。
29歳くらいまで生きたのかな、大往生だね。

2 3

ヤマニンゼファーについてこの数時間で得た情報
・アニメ2期9話とキャラデザが違う
・アニメではCV深川芹亜ちゃんだった
・安田記念イクノ2着の時の1着
・「ツインターボの一位はここまで!」の時の秋天の実際の1着
・元馬ビジュアルがかっこいい

1 3

【強烈なそよ風】#ヤマニンゼファー
父はシンボリルドルフと同時期に活躍したマイルの皇帝と呼ばれたニホンピロウィナー。トウカイテイオーと同期だが対戦は無い。

安田記念を2連覇、93年の天皇賞・秋では2000mの壁を越え制覇した。ゼファー魂の横断幕はファンに愛された。

28 55

オレハマッテルゼ(石原裕次郎さんの映画名 高松宮記念)

ジャスタウェイ(銀魂の爆弾 秋天、ドバイCF、安田記念)

テイエムプリキュア(少女アニメ 阪神JF)

オニャンコポン(進撃の巨人のキャラ 京成杯)

名前の由来が面白い上にみんな強いですね……

2 2

2期9話でイクノに勝ってた、92・93年安田記念馬

1 6

No.149
ダノンキングリー

ダノン始めます🏇💨
まずは黒くてかっこいいキングリー\\\٩(๑`^´๑)۶////


20 143

【Skeb依頼】1999安田記念
史実ではグラスワンダーとエアジハードの一騎打ちが熱いレースでした
依頼ありがとうございました!!

163 580


なにげに「ジャスタウェイ」もなかなかの馬名だと思う。
馬主は『銀魂』の原作者・大和屋暁さん。
天皇賞・秋、安田記念などに勝利した名馬。

3 6

今回の表紙絵は石野卓球のアルバム『DOVE LOVES DUB』より。
本文中にも登場させていますが、そのもじりの「LAUGH LOVES TURF」はアグネスデジタルを想定しています。
2000年マイルチャンピオンシップ、2001年天皇賞、2003年安田記念…… その走りは常に見る者を笑顔にし、そして元気をくれました。

5 8

エアジハードはいいぞ。
タイキシャトルの後継者として98世代のマイル路線を賑わせたマイル王。
グラスワンダーの朝日杯の日に同じ中山でデビューし、伝説となった安田記念、そして黄金世代でグラスワンダーとともに存命なところに不思議な縁を感じる。
ボス、実装を真面目に待ってます。

5 24

グランアレグリア無事引退お疲れ様でした!絵は去年の安田記念です。

54 499



天皇賞予想(水曜日時点)

悩 ポタジェ

大阪杯はグランアレグリアでなく
レイパパレが勝った
安田記念もグランアレグリアでなく
ダノンキングリーが勝った
どちらも人気薄の川田
どちらも大金を失った
流した血を無駄にするのか?
ポタジェが勝っても後悔しないか?

悩む

1 93

スタグル情報が気になるところ😋
10thアニバーサリーワイン/シードルは飲める?買える?火之助殿らに近づける?🍷🍸🐦🐯

明治安田記念J3リーグ第22節

🆚#鹿児島ユナイテッドFC
🗓️2021年10月10日13時~
🏟️#とうほう・みんなのスタジアム

1 3

今日はスプリンターズSなので、1974・75年勝ち馬サクライワイをUp。
同レース初の連覇を達成しました🏆🏆

74年は3番人気ながらレコードタイムで勝利も、その後は7戦全敗。
翌年6月の安田記念を圧勝して復活。1200㍍戦2戦を挟み、1番人気で臨んだスプリンターズSで連覇達成となりました✨

1 13

こんにちは!
9月25日は1954年に初の中央競馬が開催された日です
9月16日に国営競馬を引き継ぐ形で日本中央競馬会(JRA)が設立され、その約1週間後に東京と京都の2箇所で開催されました
当時の会長は「日本競馬の父」と呼ばれた安田伊左衛門で、後に彼の功績を讃えて安田記念が行われるようになりました

1 2

アグネスデジタルのGⅠ勝利

マイルCS(京都芝1600m)
マイルCS南部杯(盛岡ダート1600m)
天皇賞秋(東京芝2000m)
香港C(シャティン芝2000m)
フェブラリーS(東京ダート1600m)
安田記念(東京芝1600m)

芝ダート、マイル中距離、地方中央海外、
まさにへ、へんた・・・オールラウンダー!

45 113

「スペちゃん、今日の相手は私ですよ」

1999年宝塚記念(アニメウマ娘1期8話)の出馬表
古馬になってから無傷の3連勝で春の盾を制したスペシャルウィークと
前走安田記念でエアジハードの前に不覚をとったグラスワンダー
二強対決と言われつつレース前はスペシャル優勢の声が圧倒的であったが…

17 50