//=time() ?>
daitoくん(@daito4545)主催のドルフロイラスト合同誌「戦術人形 Illustrations」にて、9A-91(弾丸カフェ)を描かせていただきました。
密かに我が部隊最初期からの主力、意外と(実銃が)小ぶりなので大好きです。
1日目(金曜)西A-62aです、どうぞよしなに
AK5ちゃん頑張って当てたから実銃も調べたらこのG36っぽいダットサイト付きキャリングハンドルはデフォでは付いてないのね
軍曹で荒れているらしいですが、また『ゲーセンで実銃』を使ったり『ショットガンでスイカ割り』をしたり『ラグビーの試合でキック』『着ぐるみでカチコミ』でもしたんですかね?
何年かに一度特に理由もなく電動ブローバックとかのおもちゃのモデルガンを買ったりするのだけれどどれも大きくてなんかしっくりこないのよね 実銃にこだわりはないので70%スケール相当くらいでみっしりした感じになればごつかわいくて面白いのにと思う
実銃のKar98kの全長が1100mm(110cm)
ここでドルフロのKar98kちゃんを見てみよう
銃の全長より少し大きい位で、あまり変わりが無いように見える…
つまりKar98kちゃんの身長は120~130cmとなるのではないだろうか
……(´ω`)まさかのロリっ娘?
実銃的には銃身の見た目からステンMk.IV(消音器付着)のほうかな?
もとは空輸部隊ようとして設計されたけど、量産はされてないらしいですね。
最初考えたドルフロのコスプレは「訓練に耐えきれずに自分をM14だと思い込んでいる精神異常者と化してしまった微笑みデブ」というコンセプトだったんだけど、細かすぎて伝わらないモノマネだし、実銃のM14が大好きなわけではないので見送りました。
暇だったからグローザの身長を計算してみた
絵上の銃が883.017463Pixel
絵上の身長が1643.545042Pixel(ヒール除外)
実銃の長さが720mm
(絵上の銃)÷(実銃の長さ)=1.226413143055556Pixel(絵上の1㎜)
(絵上の身長)÷(絵上の1㎜)=実際の身長
134cm
…えっ⁈ ちっさ!
戦術人形図鑑番号108:CZ805”ブレン”のキャラ理解整理
#少女前線 #GirlsFrontline
※公式設定解釈には誤翻訳の可能性があります。
あと、セリフや実銃情報を基づいた主観的解釈による整理なります。
もし参考になるお方がありましたら、その点にご留意してください。