山王への愛情が止まらんwww

0 0

坊主5人並べたら更にピョンが小さくなった😂
山王は描くの楽しいけどらホント難しい。
そして5人描くとなると1人1人が小さくなるから、顔が潰れる😭
顔拡大して描きたい💦
スラダンキャラたくさんいるのに、最近映画のメンツばっか描いちゃうなぁ😩

70 420

劇場版スラムダンクを観てきました!
一言、最高でした!!

一応これから観る方の為に…
・作品知らない人は予習は必須、初っ端から山王戦
・ルールは当時の通り40分の前後半制
・展開が早い!実際の試合を観ている様な感覚
・原作に無い+α有り!

安西先生…バスケがしたいです…

1 41

『THE FIRST SLAM DUNK』
スラムダンク観ます!
原作は小学生の頃に全巻読んだきりなので、ほぼ内容覚えてない! アニメは未視聴なので、今回炎上してた声優交代等は気にならず。山王戦やってくれる容なので楽しみ。

0 2

悪堕ち業界の皆。お久。
アクエリアンエイジのアニメってご存知?確か精神世界で自分の前世とか未来の姿に変身して戦うんだよ。
色々軍勢があってその中の阿頼耶識?の
ヒロイン、山王依子 が悪堕ちしてたんだよ。確か主人公が別のヒロインとのキスシーンを目撃して反転した感じだったかな?🤔

3 21

週末にSLAM DUNK4回目見に行くけど、そろそろ山王が勝つ世界線に出逢いたい🥺🏀🎊

0 0

【#イメージネイル】
沢北(山王工高)/SLAM DUNK

Nail*

1 6

『THE FIRST SLAM DUNK』を鑑賞。元々「SLAM DUNK」のファンで、一押しは宮城リョータ。そして、山王戦の一部始終を知っているのに、それを平然と超えてくる迫力と説得力に圧倒されるばかり。全体的にリョータの出番が多く多幸感しかなかったものの、1回でいいから「彩ちゃん❤」が聞きたかった。

0 5

結局 山王戦は泣けるって話

6 391

映画になるということで最近になって漫画読み始めました。山王戦前まで読んで前情報なしで初鑑賞。最後の最後までバチバチに暴れまくる湘北のヤベー奴らに圧倒された。すごい泣いた。
原作で一番好きだったりょーちんがもっと好きになりました。10回は観に行くぞ!(今6回目)

5 6

9,10/10

翔陽の花形と山王の深津

1 6

山王戦が主人公すぎる
映画はお調子者感抑えめやったけどかっこいい!
桜木花道!

0 0

ワイセツVVヒーロー
「ゴリゴリマン」を山王丸 裸雄造さんに描いて頂きました❣️めっちゃかっこよくて、まじでやばくて
クラクラクライマックスです。
サングラスオフverも後でね!
ほんとありがとうございます。

11 116


子供の頃に大好きだったスラダンの山王戦が映像で観られるなんて!何度も漫画を読み返して試合展開も結果も分かっている筈なのにドキドキも涙も止まらなかった。帰宅したら全巻読み直して来週また映画館へ行くぞぉ。監督・脚本も担当された井上先生、本当にありがとうございました!

0 2

「THE FIRST SLAM DUNK」
山王戦に皆がどんな気持ちで立っているか脳内で補完しながら観た。結末を知っていても目頭が熱くなった。試合シーンとそれ以外のシーンが絶妙に絡み合って感情をぐしゃぐしゃにされた。映画化に感謝しかない。全員熱いエピソードがある傑作漫画SLAM DUNKをまた読み返したい。

1 140

スラダンの映画最高だった🤣

映画という限られた時間の中、りょーちん(宮城リョータ)を主役にした山王戦っていうのが、原作と違う視点で観れるので、めちゃくちゃいい改変だなって思いました😄🎶

原作だと、花道+流川視点だったので、改めてりょーちんのバックボーンを観れたのが凄くいいですね☺️✨

0 8

『THE FIRST SLAM DUNK』鑑賞。湘北VS山王の試合をモーションキャプチャーを駆使し、主人公視点を置き換える発想は非常に挑戦的。原作&アニメを知らずに観ても抜群に面白い!リピーターが増える現象に納得!

4 62

やっと観た🏀
山王戦が嫌いな人はいない説🥲
最後の円陣で、新キャプテン宮城リョータを見れた😭

0 0

4位 THE FIRST SLAM DUNK。

半ば諦めたような事前の予想を、最高の形で覆してくれた大傑作。
スラムダンクを具現化するならこれしかない、という極めてピーキーな作りなのに万人に受け入れられる奇跡のバランスで山王戦を描き切ってくれた。
結果を知ってるのに最後まで手に汗握り続けた大傑作。

0 1