1月14日(火)


1959年の今日、南極に置き去りにされた南極観測隊の2匹のカラフト犬・タロとジロの生存が確認された。

0 11

📰】
『タロとジロの日』
1958年、不慮の出来事により南極に置き去りにされてしまった樺太犬たちのうち、タロとジロ2頭の生存が翌年のこの日に確認されました

この日は『愛と希望と勇気の日』とも呼ばれています

0 8

もし、自信を無くして
くじけそうになったら
良い事だけ良い事だけ思い出せ♪

おはようございますm(_ _)m

3 13

1月14日は【#愛と希望と勇気の日】だそうです!
(=´▽`ノ)ノ ♪愛と勇気とチカ〜ラと言えば…あれ?少し違うけど気にしない。
この時代のアニメは毎回絵が変わるので(をい)ポイントさえ抑えておけばそれなりにちゃんと見える♪(をいをい)

10 25

?  イラスト

 

今日は    です💡

1959年のこの日、南極に置き去りにされた2匹の樺太(カラフト)犬・タロとジロの生存が確認された日です💡

タロ・ジロのお話を聞くと、ごめんね・・・でいっぱいになります😭

6 5

今日1月14日は

今から61年前の1959年(昭和34年)の今日、前年、南極に置き去りにされた15頭のカラフト犬のうち、タロとジロの2頭が生きているのが発見されたらしいよー。
 

0 4

1月14日は
『ヘヴィ・トリップ 俺たち崖っぷち北欧メタル!』
ライブも作曲もせず実家空き部屋で12年演奏してきた"終末シンフォニック トナカイ粉砕 反キリスト 戦争推進メタルバンド"。メタルへの愛と大型フェス参戦への希望は充分。あとは客前に立つ勇気だ!1/18~上映

4 12

ウルトラシリーズをはじめ
多くの特撮やアニメで活躍なされた
脚本家 上原正三さんが急遽

少年時代の僕達に
沢山の希望と勇気を与えてもらい
アリガトウゴザイマシタ

黙祷

9 48

トレンドにナターリアがまたまた上がっている・・・
凄いよほんと・・・これがはるばる地球の裏側から人々に夢と希望と勇気を届けにやってきた
”太陽の申し子”ことナターリアの力・・・
これからも応援させていただきます・・・!!!!!
😍😭
☀️🌞🌻
  

74 126


この子に信頼されて、希望と勇気を与えて、いざという時に頼りにされる兄になりたい...

6 28

トーレス選手、佐賀に来てくんしゃって、共に戦ってくんしゃって、そして大きなものに立ち向かう勇気を与えてくんしゃって…ほんなこって
小さな地方都市に大きな大きな希望と勇気をほんなこって






34 228


おめでとうございます!昨年から始めましたが、今ではいつも希望と勇気をくれる大好きなものになりました。これからも末永く続きますように…

0 0



お誕生日おめでとうございます。先生の作品は、読者みんなに生きる希望と勇気を与えてくれます。これからも一生、応援し続けます。

16 70


2018/12  → 2019/5
(デジタル購入)

半ば勢いで購入したペンタブ
皆さんの画力は継続と努力によるものだと、希望と勇気を貰えました!1年後・3年後の自分がどんな絵で表現できているのか、モチベーションも上がりますし僕自身が楽しみです✨

0 5

フレフレ みんな!
フレフレ わたし!
いっくよ〜!!

かわいくてかっこいいキュアエール!引坂理絵さんの力強い演技にも、いつも感動させられました。
子どもたちにも、大人にも「なんでもできる、なんでもなれる」と希望と勇気をくれたハグプリにありがとう!!

0 2

エクサム広報です

1月14日(愛と希望と勇気の日)はアルカナハートに登場する「愛乃はぁと」のお誕生日でした。

おめでとうございます!

76 106



1959(昭和34)年のこの日
南極に置き去りにされた
南極観測隊の2匹のカラフト犬・タロとジロの
生存が確認された

0 0

1月14日は  【定期PR】lineスタンプ,着せ替え,絵文字発売中☆https://t.co/nbsWDVEPel

41 54

実は自作の万年カレンダーしか見てなくて、成人の日というビッグイベントを忘れていたために急遽描いたので若干雑です💦
一応今日は でもあるそうです。
行き場を失ったイラスト、ここに供養しておきます…

0 1