//=time() ?>
自分がリリーを描くときに必ずこだわっているポイントがあって、羽根が肩甲骨下あたりから生えている想定でなのと、右のZUNドット絵準拠というのとで、「必ず身体と後ろ髪の間に羽根がある」描き方をするよう心がけている。
ちなみに羽根は不透明度40~50%くらいでスクリーンレイヤーを使っている。
前髪を下ろし、触覚を作って、ツインの毛先をフワッとさせて、後ろ髪もフワッと。
赤色は本気の証。
スカートはロング。
少し大きめのブーツで存在感を出す。
と、頑張って描いてみたもののもっと可愛くできるはず!と試行錯誤しまくって迷走しました。
#TW自由研究2024
ナヤトレイの髪型はどうやって準備しているか(していて欲しいかという願望)を研究しました。
自分の答えは、まず後ろ髪の三つ編みを作ってから、最後にターバン!の方が想像したら可愛い🍀
髪の毛ない原型系の #ケモノ キャラの後ろ髪(毛)盛り盛りするの性癖絵描き
#メスケモ うちのリゼのイラスト毎回こんな感じに盛ってる https://t.co/zK6qruqARM
前髪隠れてるパラディンちゃん見ながら適当に描いたけど何か大丈夫そうな気がしてきた
背中が隠れる後ろ髪も取ったり ぶん回してゴンさんスタイルに出来るみたいだし(笑)
これは…奮発してこっちにしちゃうかも(👉°ω°)👉
(▰╹◡╹)配信部屋の天井から「こんあずき~⚒️」するあずきち(髪の毛修正版)🌟前回アップしたイラスト「これAZKiちゃんの後ろ髪、逆毛だと黒とピンクの色の配色逆なのでは?」のご指摘に「確かに…」となったので修正。これで安心✨!!!
#AZKiART