//=time() ?>
ポケモン(Pokémon)よりルカリオ(Lucario)さんを描きました、いきなり描きたくなったので描いてます、やはりマズルなどの描きかたは技法書のやりかたを取ってます。ルカリオさんもかなり好きなポケモンですね、かなりかわいくかっこいいです。
着色には色鉛筆、一部蛍光マーカー。
【イラストメイキングクリエイター紹介⑥】(五十音順)
なっく(@knuck07)氏
メイキング形式で解説いただくイラストはこちら!
#絵を上手くする技法書制作プロジェクト
【イラストメイキングクリエイター紹介④】(五十音順)
さとうぽて(@mrcosmoov)氏
メイキング形式で解説いただくイラストはこちら!
#絵を上手くする技法書制作プロジェクト
【イラストメイキングクリエイター紹介③】(五十音順)
さくしゃ2(@sakusya2honda)氏
メイキング形式で解説いただくイラストはこちら!
#絵を上手くする技法書制作プロジェクト
【イラストメイキングクリエイター紹介②】(五十音順)
灸場メロ(@9baMelo)氏
メイキング形式で解説いただくイラストはこちら!
#絵を上手くする技法書制作プロジェクト
【イラストメイキングクリエイター紹介①】(五十音順)
天城望(@amg_mczk)氏
メイキング形式で解説いただくイラストはこちら!
#絵を上手くする技法書制作プロジェクト
ポケモン(Pokémon)より夜ルガルガン(Midnight Lycanroc)さんです。正面構図で描いてみました、もちろん技法書参考に、顔の形は忠実にしてますが、手癖もある程度入れてます。夜ルガルガンさんは最も好きなポケモンですね、かっこよくてかわいいですから。
着色には色鉛筆、一部蛍光マーカー。
ポケモン(Pokémon)よりルカリオ(Lucario)さんを描きました。技法書の描きかたを少しとりいれつつ、手癖で描いてます。妹からそのほうがいいと言われたので。ルカリオさんもかなり好きなポケモンですね、かっこよくてかわいいですからね。
着色には色鉛筆。
【予約開始】むっちむちな女の子の描き方
むっちりパーツ解説やむっちりポーズ集など、体重別・年齢別むっちりなど、むっちりとした女の子の魅力的なボディを描き方を解説したニッチすぎる技法書が登場♥
表紙はXinさん(@moehime_union)です♡
予約はこちらから👇
https://t.co/r3VIfqVD0s
ポケモン(Pokémon)よりルカリオ(Lucario)さんです。やはり技法書の描きかたを参考に思い出しながら描いてます、マズルの太さこだわりました、今後はポケモンもちゃんと動物らしく描いていきます。
着色には色鉛筆、一部蛍光マーカー。
#ホビージャパン 様から発売の「デフォルメロボの描き方」という技法書にこんな感じのイラストで参加させて頂いてます!
予約受付中ですので、よろしくお願いします!
https://t.co/M9FiTGyQxa
倉持キョーリューさんの技法書の表紙を描きましたよ!
様々なディフォルメに対応し、これらは擬人化やアレンジにも役立つと思います。
是非に見てみてください! https://t.co/mVgYuH4DCE
【告知】デフォルメロボの描き方についての技法書描かせていただきました。
現在予約受付中です。
よろしくお願いいたします。
デフォルメロボの描き方 カッコイイ・かわいい3タイプのミニキャラが基本! 倉持キョーリュー https://t.co/nN4Jm7E2dl
【新刊📚】
『マンガで分かりやすい!れもんちゃんキャラのポーズが描けるようになりたい』(@k0uhara)が本日発売🎊
上半身・下半身それぞれのパーツの描き方から間節のつながり、全身ポーズの基本など細かく解説!
ポーズの基本をマンガで楽しく学べる技法書です。
https://t.co/ramUgWYCKv
正面顔の夜ルガルガン(Midnight_Lycanroc)さんでどアップです、マズルの描きかたは技法書に書いてあることを思い出しながら描きました。あまりこのカメラの距離で描きませんね、夜ルガルガンさんは最も好きなポケモンです。
着色には色鉛筆、一部蛍光マーカー。
【新刊】
『マンガで分かりやすい!れもんちゃんキャラのポーズが描けるようになりたい』(@k0uhara)を4/14に発売します✨
上半身・下半身それぞれのパーツの描き方から間節のつながり、全身ポーズの基本など細かく解説!
ポーズの基本をマンガで楽しく学べる技法書です。
https://t.co/ramUgWYCKv
すごく久しぶりにかいた。
なんも見ないでベタベタ塗ったダンガンロンパの七海…
色の塗り方がマジで分からないしなんでこんな色になっちゃうのかも分からないので次は技法書みながらかく😭
フォロワーが少し増えてきたので軽く自己紹介。
静物画をメインに実物観察しながら時間を掛けて作品制作をする人です。
1日で油絵が完成する描き方の技法書を出しています。
時間を見つけては技法書の描き方に沿った油絵や、色んな画材の短時間描きのメイキング動画を作ってYouTubeに投稿しています。
11年前はデジタルで描いてたんだよね。また今デジタル回帰したらどうなるかなぁ〜(お盆と化してるiPad Pro……)画像は2010年ごろのオリジナルと東方プロジェクトファンアート。安倍吉俊さんの技法書読みながら描いてた。