//=time() ?>
描けば出る教🛐
アサシンクラス 星5 鯖の仁王くん
中世の忍者や武士の知恵には「猫の目時計」という、猫の目の瞳孔の開きぐあいによって時刻を知る方法があったそうですよ🥷🐈⏰
ちなみに、眼鏡は戦国時代には渡来していて「南蛮眼鏡」と呼ばれていました。明智光秀も愛用。(戦国時代ヲタクより💌)
#霊烏路空
ロスワのガチャで描けば出る教に使った触媒。
9月9日はチルノの日かとおもった?残念!お空ちゃんでした!といいつつ23分遅刻
というわけで!!!!!!まぁ賭けに負けたというだけのことです!!!!!!!自引きできませんでしたあ!!!!!!!!!!!😇😇😇😇😇😇😇~億年ぶりに色を塗った描けば出る教絵を添えて~