//=time() ?>
https://t.co/GYcSRMrmnp web文芸誌「マトグロッソ(@mtgrss)にて、11月15日発売の「女一匹シルクロードの旅」お試し読みが公開されました~
明日4月17日発売の「小説すばる」に、「少女革命ウテナ」の天上ウテナについてのコラムを寄稿しています。憧れの文芸誌で、ウテナについての原稿が書けるなんて夢みたい!みなさま、書店でお見かけの際はご笑覧ください!
受験生の皆さま、テスト期間中の夜を越える皆さまへ。同じ星のもと、ご健闘をお祈りしております。(小学館文芸誌『きらら』2013年2月号表紙より)
2月1日コミティア111、D24aのイチトレイさん(るこたん)のスペースに委託する合同文芸誌アリオトが完成しましたわーーい*\(^o^)/**\(^o^)/*
【迎春】
新年あけましておめでとうございます。
小学館の文芸誌「きらら」では、新しい年も連載中の作品はもちろん、お楽しみの新連載や単行本の刊行、さらには映像化の予定など話題が盛りだくさんです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします☆
「読書の秋。私、小説。」(きらら2014年10月号表紙)
『きらら』は毎月20日、全国書店にて無料配布している小学館の文芸誌です。定期購読・詳細は http://t.co/xcipapjZqq からご確認下さい。
文芸誌『きらら』2014年4月号表紙にもネコを描きました。これは藤子不二雄・両先生の生誕80周年を記念して小学館全51誌にドラえもんが登場する企画。絵に隠された元ネタ、いくつ見つけられますか?