RJちゃんくらいになると人の波に流されながらもいつの間にかちゃんと目的の方向に移動していたりするのです。今回はふだんとはちょっと違う塗り方を試してみました! https://t.co/N7eLieuv4j

210 563

ここで売ってる一番高いお弁当は、たしか9,980円ぐらいなのです。これにも大盛りがあって、それにすると一万円超えです。一度でいいからいつか頼んでみたいお弁当です。どんな人が食べるんかのお https://t.co/drCP3iKLy3

153 352

この「牛肉どまん中」は東京駅にある世界最大の駅弁屋さん「祭」でも買えるのです https://t.co/3uzBrnTjWl

218 523

春姉さんにも食べさせてあげたいな、と思いながら「さばサンド」を味わっている旗風ちゃんなのでした https://t.co/FpcDSNuXUN

201 519

リベッチオちゃんがつくった「マカロニ・サラダ」を、その戦艦さんはおいしそうに食べてくれましたとさ(うちの艦隊の場合です)。戦艦になるなら「マカロニ・サラダ」くらいは作れないといけんけえね https://t.co/Bz3Zp0zh5F

188 499

東北を旅しおると日の出の時間が早うて驚きます。その分、夏でも日暮れが早いので広島気分でのんびりしおるとお腹をすかせて歩き回る羽目になります。向こうはどこも地元の食材がぶちうまじゃけえ、こばやさんみたいなお店を調べておくとええです https://t.co/FCdRVFE0Fb

267 672

お昼前の11時オープンで夕方には店じまいしてしまうラーメン屋さんです。週末や祝日はお休みです。出張やイベント遠征あわせで立ち寄るのは相当難易度高いけど、そこを無理してでも食べてみる価値がある、ぶちうまな一杯&お店でした https://t.co/dCU5yGddZM

250 589

一度目の時の成功と失敗、その両方に向き合って再び挑むというのがゲーム「艦これ」の原点だと思うのです。アニメ二期も、きっとそういう造りになっとるとわしは信じちょります https://t.co/8XYC73dLsK

442 1162

路面電車なような路面電車でないような、全部で5キロしかない&東京23区内とは思えないローカル線が「世田谷線」です。漫画「うさかめ」の連載準備をしてた時、その終着駅な下高井戸で見つけた地味でぶちうまなお店が「中華そば ばんや」さんでした https://t.co/U61o3V72mY

160 452

お歳暮やお中元や実家からの補給物資でもらった「揖保乃糸」が手元にあるひとは、夏まで取っておこうと思わずに「にゅうめん」にするといいですよ。あまりのぶちうまに忘年会ラッシュからのタフな日々でつかれた胃がよみがえるで! https://t.co/f9Z75py0ck

214 483

イスラム教徒の方向けにハラール認証を受けているラーメン屋さんです。神保町にあります https://t.co/XC9k3Obhb5

220 592

タシュケントさんは真冬の生まれなのです。81年前の12月28日、リヴォルノ造船所からリグリア海へ、駆逐艦「タシュケント」が進水しました https://t.co/aTwrI70me6

145 350

東京で坂のそばにある食べ物屋さんは、ラーメン屋さんも焼肉屋さんも、どこもぶちうまなお店ばかりな気がするのです https://t.co/4aaLNet4Dl

94 243

コミケ2日目、日刊桐沢・キノコ灯のスペースに来てくださった皆さま、手伝ってくれた皆さま、ありがとうございました!

37 133

肌寒い季節、日が暮れるとおいしい担々麺が恋しくて仕方なくなることがあります https://t.co/cQbi00U3Jm

179 449

桐沢さんの冬コミ新刊「お湯めぐり 湯けむり編」にイラスト一枚寄稿いたしました!湯気薄目でお届けしております。
2日目【め-09b】「日刊桐沢/キノコ灯」にて頒布です。是非お立ち寄りください~!
https://t.co/X6AD33o1AO

28 72

きょうは蒼龍さんの誕生日です。83年前の年12月23日、呉の海に空母「蒼龍」が進水しました https://t.co/GmZWnYHoDc

178 418

72年前の今日、核兵器の起爆に二度耐えた重巡「プリンツ・オイゲン」が、調査と除染のために運ばれた先、クェゼリン環礁で座礁しました https://t.co/PT9JiTLnj8

285 700

むちゃくちゃオシャレな大手町ランチです。物理的にはホルモン焼いてタレかけて、ちゃんと炊いた地元産コシヒカリの上にのせた丼めしです。こんなん絶対うまいに決まっとろうが! https://t.co/IbFw4cUoid

148 402

木曾さんがおそろいっぽい水着を選んでくれたのが、なんだか嬉しくて仕方ないまるゆちゃんなのです https://t.co/ht0a7mBDAf

114 293