//=time() ?>
昨日のカリーナに色を塗ったもの
カリーナさんのデザイン設定見てたら「インド系」と書いていたので、カレーは日本式や英国式ではなく本場な可能性が!?
サーガフォレスト様より3月15日発売になりますリューク先生著の【異世界に転生したので日本式城郭つくってみた。】2巻のカバーイラストと挿絵を1巻から引き続き担当させていただいております!
是非よろしくお願いします!
https://t.co/pMUkOpbmgf
【定期】
#異世界に転生したので日本式城郭をつくってみた。二巻が本日発売です。よろしくお願いします。\\\\٩( 'ω' )و ////
小説家になろうにて執筆しております。
この度、「日本式城郭」2巻が発売決定!
イラストは #村カルキ さんです!お手に取って頂ければ幸いです。
#拡散希望RTお願いします
#サーガフォレスト
https://t.co/pWSzNWYzDk
#異世界に転生したので日本式城郭をつくってみた。一巻でよく言われること。
スローライフ系じゃないのか?←いいえ表紙だけでオリジナル戦記です。
お城いっぱい作る話じゃないのか?←お城一つをコツコツ作ります。
萌えないんじゃないのか?←腐女子にならあるようです。(無意識)
そんな物語。
時雨沢 樹乃/砂上の城
うちの探索者の中でめっちゃゆるふわ枠
アメリカ生まれの日本人なので、ものすごく日本にあこがれを持っている
帰り道のドアは 日本式横スライドドアでした(襖)
彼女はこのシナリオから不思議な事件に興味を持ち始め自ら首を突っ込んでいくことになる
柱マダ結婚アンソロのノベルティです。1枚目は中国風に喜糖と言って新郎新婦から自分の幸せを人に分けるため知人友人に送られます。2枚目は西洋式な結婚招待状で正面は金の箔押しです。三枚目は日本式のつもりがあったけど……結婚式のきてくれた方へのプレゼント的なミニタオル三種です
【新刊情報】先日のコミケでは皆様足を運んでいただきありがとうございました!
既に販売店には並んでおりますが、8月刊『異世界に転生したので日本式城郭をつくってみた。』 本日発売です!
作品情報ページより試し読み出来ます。特典情報の詳細もこちらからどうぞ!
サーガフォレスト様より本日発売になりますリューク先生著の【異世界に転生したので日本式城郭つくってみた。】のカバーイラストと挿絵を担当させていただきました・・!よろしくお願いします・・!
https://t.co/unfxmqiXey
さぁ、発売まであと1週間ちょっと!
最期のキャラクターはこの方です!
バリスさん!ムキっとした筋肉質な角刈りお兄さん?です!w
#拡散希望RTお願いします #日本式城郭 #村カルキ #サーガフォレスト