//=time() ?>
「ディナー⭐︎イン⭐︎アメリカ」鑑賞。20歳を過ぎても実家暮らしのペット店員女子と逃亡中の同級生。T・ソロンズ映画のキャラみたいな典型的ルーザー像。でもソロンズ映画みたいにシニカルに突き放さず「人生で一番最高の日」とそれを更新する翌日をこの人達なりのキラキラで描きまさかの号泣。
⸝⸜🌷︎⸝広いお花畑でお茶会⸜🌷︎⸝
昔の映画みたいな、、、サウンド・オブ・ミュージックぽい感じ(伝わるかな)憧れるよねぇ!!
ps.発表の日誕生日で運命感じたので応募しました!こういうのあんま参加しないので恥ずかしいですがよろしくお願いします(՞ . .՞)
#夢のお茶会inサマー
かのんの言葉がメンバー加入の
きっかけになるシーンが
好きなのですが、
今回は主人公補正というか
シチュエーションも含め
すごいことになってましたね😊
夏美と踊り合うシーンは
映画みたいで素敵でした✨
#lovelive_FA #Liella! #澁谷かのん
『AE』両ロストでシナリオ終了です!いや~~~~~~~~~めっちゃ良かった…シクシク…ロストはしたけどやり切った気持ちはあるし…ラーラちゃん可愛かったな…映画みたいだった HO2、もらえてよかった…な…うーん、パタリ KPのサシキさん、PLのひぬおさんありがとうございました!
作画めっちゃ綺麗だわ
冒頭の影ってるアスナとシノン映画みたいでカッコいいwってか全体的に影の入れ方が綺麗で服の質感が良いですね
PoHとキリトの戦闘が見られるのは嬉しいです。原作だと死んじゃったからもうないんだよな...もっと見たかった
『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』
あまり面白くなかった。生き残るキャラが予想できるのもあってホラーシチュがそんなに怖くないし、恐竜よりイナゴの方が印象強いってどうなの。急にスパイ映画みたいになるのも他でやってくれと思ってしまった。そうはならんやろって結末(画)で追い討ち。
宇宙って結構に神秘的で未だに謎が多く残ってるのは科学が進んでるのに凄い不思議だよな🤨
これだけ広い宇宙ならどこかには地球外生命がいるんだろうなって考えるとめっちゃロマンある😄
まるでSF映画みたいな話だけどいつかは解明されるんだろうな😶
カムカム絵2枚しか残ってない😂
また思い出しながら描けたらいいな。るい編の映画みたいなシーンやひなた編のけんかっぷるとか。
幻が見えるファンタジー色強いシーンも良かったな…
#思い出カムカム
サンソフトが復活!という記事を見て、ゲームセンターCX「いっき」の回で、有野さんが「三国無双みたいなグラフィックで復活させたらいい」と言っていたのを思い出しました。
自分は「龍が如く」みたいに役者さんを配して、黒澤映画みたいな世界観でやってみたいです。ごんべ役は三船敏郎。